
- 総合評価
- 4.2
- 評価件数
- 1,458 件
- 口コミ件数
- 591 件
- 評価ランキング
- 181位
- 【マグロ・カツオ缶詰】カテゴリ内
643商品中
- 売れ筋ランキング
- 9位
- 【マグロ・カツオ缶詰】カテゴリ内
643商品中
ちょっと久々に買いました🎵お好み焼きに入れて欲しいという旦那(?)の希望です‼️初挑戦なのでドキドキです😅でも、この味は知っているのできっと美味しいと思います🤗
女性 / 30代 / 三重県 / 購入回数: 1回
5.0
2018-02-20
昔から馴染みのシーチキンでよく購入している。オイルフリーのものもたまに購入するが、やはりオイルありのものの方が旨味があってサラダなどにそのまま使いやすい。
女性 / 20代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
4.5
2020-10-23
もっと高くて美味しいツナ缶もあるけれど、シーチキンといえばコレ!というくらい馴染みのあるもので、これなら間違いないのでつい買ってしまいます。
女性 / 30代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-08-30
いつも買っていて安心メーカー。油漬けが特徴
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-06-26
ああ…懐かしい…! もう何年食べてなかっただろう…! やはり日本でツナ缶といえば、 帝王・はごろもフーズを置いて 語れないですよね! 子供の頃盗み食いして親に怒られた 経験もいい思い出です… 今回は自分でツナマヨおにぎりを 作るために買いましたが、 やはり経験が無いときついですね^^; キハダを使ってるから高いけどやっぱり旨い! …あれ?はごろもって確かビンナガでも シーチキン系の缶詰、作ってなかったっけ? 最近は鰹でツナ缶作るメーカー多いから…
男性 / 40代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
5.0
2023-11-14
昔からから食べ慣れてるツナ缶なので安いとまとめ買いをします。 最近はオイル入りでもさっぱりとしたツナもありますが、魚とオイルをしっかり味わいたい時はこちらをつかいます。 冷凍トマト、豆苗と一緒にペペロンチーノにするのがお気に入りです。
女性 / 40代 / 沖縄県 / 購入回数: 1回
4.5
2023-06-15
ずっとシーチキンマイルドを買っていましたが、マイルド、エルフレーク、ファンシーと魚が違う事を知り、味が全然違ったので、もうエルフレーク一択です。
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
5.0
2021-10-13
少し苦手でシーチキンを購入しないのですが 、 この商品なら何故か何も気にせず食べられます 。 安心して食べられるのでとても助かっています 。
女性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2020-11-02
フレークタイプはあまり買わないけど久しぶり買ってみました。 ツナサンドとツナサラダにしたけど あまり混ぜなくて済むのでフレークも良いかも。
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2021-11-18
子供の頃からこれがあるだけでご飯を何杯でも食べられました笑 急いでるときには今でも強い味方です。最近はパスタで使うのにもはまってます。
女性 / 20代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-01-07
子供の頃からこれがあるだけでご飯を何杯でも食べられました笑 急いでるときには今でも強い味方です。最近はパスタで使うのにもはまってます。
女性 / 20代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
5.0
2019-10-20
サラダに入れていただきました。シーチキンは価格も高めなのでときどきしか買いませんがサラダに入れるとやっぱりランクが上がりますね。
男性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
1.5
2021-05-02
シーチキンは、そのままご飯にかけて食べたり、おにぎりの具材にしたり、炊き込みご飯に使うのでこの製品は美味しいので毎回買います
女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.0
2020-02-19
そのまま食べたり、ご飯にのせて海苔といっしょに食べたり、パスタに使ったり...とても使い勝手がいいし、量もちょうどいいです。
女性 / 30代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
4.5
2019-03-28
最近値上がりしたので、安くなった日にまとめ買い! 我が家では必須アイテム! サラダや炒め物、ひらやーちーに使います☺️
女性 / 20代 / 沖縄県 / 購入回数: 1回
5.0
2023-07-10
ライトはマグロで、マイルドはカツオって、最近知りました。離乳食に使おうと思って、いつものマイルドをやめて、ライトを購入
女性 / 30代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
5.0
2018-08-27
ナスのたたきに使いました ナスを素揚げしてみょうが、小ネギ、シーチキン、大葉を入れてポン酢で食べたら美味しかったです
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2023-07-29
シーチキンの油も体にいいと聞いています。あまり脂っこくなくて身もしっかりしてる。サラダに使ってます。美味しいです。
女性 / 50代 / 沖縄県 / 購入回数: 1回
5.0
2023-10-16
少し脂っこいです。けど私にとってはおいしいですよ?魚の油は頭にいいとか言いますし、気まぐれで買えばいいでしょう。
男性 / 20代 / 福岡県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-08-11
万能商品ですね。ジャガイモと炒めたり、サラダにしたり、にんじんシリシリに合わせたり。何に入れても美味しいですね。
女性 / 40代 / 広島県 / 購入回数: 1回
3.5
2021-01-23
カツオより まぐろフレークが好きです 昔から食べています 料理にも色々アレンジが きくので我が家では常備缶です
女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2020-08-08
オイル漬けは、災害時に備えておくと安心なので 、常備しています。 おからと合わせてサラダにすることが多いです。
女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-01-07
オイル漬けは、災害時に備えておくと安心なので 、常備しています。 おからと合わせてサラダにすることが多いです。
女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.0
2019-10-14
シーチキンは、そのままでマヨネーズと醤油で食べたりします。サラダとか定番もいいですし魚が苦手でも美味しいです。
女性 / 50代 / 岡山県 / 購入回数: 1回
4.0
2018-12-13
ずっとマイルドを買っていたのですが、Lも美味しくて最近はこちらを買っています。まぐろなだけあって美味しい☺︎
女性 / 20代 / 兵庫県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-02-08
手頃に購入できて保存もきくし、何もなくてもツナ入りパスタなどにするとそれらしくなってくれるので常備品です。
女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.0
2020-03-28
とってもコクがあって美味しい‼️ 夏休みの昼ごはんにツナサンドを作る時に、 必ずこのツナ缶を買います。
女性 / 40代 / 三重県 / 購入回数: 1回
4.0
2021-07-26
やっぱりこのシーチキンが1番美味しいですね! 水煮のもたまぁに買いますが、オイルありのが美味しいです!
女性 / 40代 / 三重県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-04-29
本日は台風の影響で、生の新鮮な刺身は無い!! という、状況でしたが。 金が無い時には定番の安定食品
男性 / 50代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
4.0
2020-01-07
本日は台風の影響で、生の新鮮な刺身は無い!! という、状況でしたが。 金が無い時には定番の安定食品
男性 / 50代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
4.0
2019-10-12
おにぎりのシーチキンマヨを作るときにつかったり、サラダに入れたりしてます。便利で美味しいのですきです。
女性 / 10代 / 青森県 / 購入回数: 1回
3.5
2018-02-27
シーチキンと言えばこれ!チャーハンに入れたり、サラダに使ったりする事が多いですね( ﹡ˆoˆ﹡ )
女性 / 20代 / 三重県 / 購入回数: 1回
4.0
2018-08-03
どんどん値上がりしますねー。でも、これがないと味がぼやけてしまうので、沖縄料理にはかかせません。
女性 / 40代 / 沖縄県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-08-24
昔から作っているおつまみメニューに使うために久々に購入しました。やはりシーチキンははごろもフーズ
男性 / 30代 / 福岡県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-02-12
シーチキンがあれば何にでも合うし安いので大助かりします。沖縄ではチャンプルーに入れればオッケー
女性 / 20代 / 沖縄県 / 購入回数: 1回
4.5
2022-03-22
セールの日に100円以下で購入しています。 コスパがいいのでよく青菜と炒めて調理しています。
男性 / 30代 / 沖縄県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-02-15
小腹がすいた時に食べたら満腹になりました!コンビニなので少し高かったですが美味しかったです
女性 / 20代 / 山口県 / 購入回数: 1回
3.5
2020-06-25
美味しい。でもシーチキンて高いものだよね、、とどんどん手が届か無くなってきてるこのごろ
女性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2022-10-13
マヨネーズとあえてパンにはさんだり、ツナごはんにしたり、安いし色々使えるので重宝します。
女性 / 20代 / 京都府 / 購入回数: 1回
3.5
2018-07-30
常備しておくのに良いです。何にでも使えて、良いタンパク源にもなるので、かかせないです。
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-05-05
わが家はいつもこれ! サラダ、炒め物、カレーに使います。使い切りでとても助かってます。
女性 / 60代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-03-23
もう一品作りたいときに、サラダや即席パスタなどが作れるのでシーチキンはあると便利です。
女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2018-06-12
いつもは他店で他商品を買うのですが、急遽…でも、はごろものツナ缶が1番美味しいですね。
女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
3.0
2017-09-02
サラダに欠かせません。3缶セットが多いですが4缶入りで少しお安いので購入しています。
女性 / 50代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
3.5
2021-03-03
手巻き寿司用に購入しました。本当に美味しくシーチキンの缶詰の中で一番美味しいです。
女性 / 60代 / 広島県 / 購入回数: 1回
4.5
2023-03-26
中身詰まって1番使いやすい。 下手に安いツナ缶買うより断然こっちの方が質がいいです
女性 / 20代 / 沖縄県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-05-10
いろいろな簡単料理に使えてあると便利。今回は無限ピーマンを作るために購入しました。
女性 / 50代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
3.5
2020-01-07
いろいろな簡単料理に使えてあると便利。今回は無限ピーマンを作るために購入しました。
女性 / 50代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
3.5
2019-10-12
サラダにはもってこい! 値段は少し高めではあるが サラダにボリューム感でていいね👍
女性 / 20代 / 兵庫県 / 購入回数: 1回
3.5
2018-09-20
シーチキンはマグロが好きなので いつもこれです。ゴーヤと煮ると 美味しいですよ。
女性 / 60代 / 岡山県 / 購入回数: 1回
4.5
2023-08-27
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちら