
- 総合評価
- 4.1
- 評価件数
- 2,222 件
- 口コミ件数
- 1,017 件
- 評価ランキング
- 665位
- 【醤油】カテゴリ内
2111商品中
- 売れ筋ランキング
- 10位
- 【醤油】カテゴリ内
2111商品中
ヤマサ醤油さんを見るとwドラマの仁を思い出します。 関係あるのかないのか真偽はわかりませんが封をあけて醤油の香りを嗅ぐとうっとりします。 海外の人が日本の空港について一番最初に感じる匂いが醤油と言いますがw そんなお前たちは醤油の香り解らんだろ💢 私はテナントからの香水の香りの方が強く感じますけどね
女性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2021-03-06
醤油といえば、ヤマサ派です。キッコーマンよりも色もしょっぱさ加減も好みです。 醤油はほぼ毎日使うので、ヤマサが特売に出ると嬉しいです。
女性 / 50代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-10-15
醤油といえばキッコーマンだと思いますが、私はヤマサ派です。キッコーマンは濃すぎる。色合いを考慮すると、ヤマサが1番‼️
男性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.5
2020-05-04
特売で購入。料理には、いつもこちらを使用。高価な醤油を使ったことがないが、味はこちらで充分。
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2018-12-25
ずっとキッコーマンばかり購入していましたがヤマサも美味しいです。むしろ、ある評価雑誌ではこちらの方が点数が高かったです。同時に味比べをしない限り正直、私には違いは分かりませんが。普段からかけたり調理に使ったり毎日のように使うので安くて癖の無い醤油は助かります。
女性 / 30代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
4.5
2020-09-23
お買い得で購入しました。ヤマサさんは味も間違いないのですが、使用済みを分別をする際にラベルも剥がしやすく、上のフタも外しやすいので、そういう点含めてリピートしています。
女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2021-01-21
身体の事を考えると普段は減塩ですが、安売りしていたので思わず買ってしまいました。お醤油はよく使うので安い方が有り難いです。 味も普通に美味しいです。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2020-02-06
濃口醤油です。実は薄口醤油より塩分が少ないって知ってました? これは母さん用です。高血圧まっしぐらの俺は素直に減塩醤油を使ってます
男性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-07-21
特売のときに買っています。お刺身は冷奴など、加熱しないで食べるものには丸大豆醤油のほうが香りがいいですが、普段の調理には十分。
女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.5
2019-03-06
香り、色、味のバランスがよく、お値段が手ごろなのでいつも料理に使っています。伝統的な本醸造でつくられた標準的な醤油です。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2020-11-24
キッコーマンのしょう油より100円くらい安かったので、こちらを買いました。ヤマサなので、きっと美味しいでしょう。
女性 / 40代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
4.5
2020-08-26
特売になってました。安すぎるのは不安ですが、こちらはしっかりしたメーカーのものなので安心です。焼き肉用に。
女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-01-04
煮物にいつも使ってます。高い醤油も使ってみましたが、なんかこの醤油の方が味が美味しいので、ずっとこれ。
女性 / 40代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
4.5
2019-12-29
ヤマサのお醤油が一番美味しいと思っています。煮物・焼き物・刺身など何でも使えて重宝しています。
女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
3.5
2020-05-13
安かったので即購入。なかなか特売の日に行けないので助かりました。来月から増税かぁ。辛いですね。
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2019-09-12
とてもリーズナブルな価格で買いました。お醤油は、よく使うのでリーズナブル価格は助かります。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2020-11-01
必需品。味の違いは比べないとわからない。 今のところ満足してるので、これでいいかなと。
男性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2019-10-19
ヤマサ醤油は、安いだけでなく味もしっかり、香りも良いので常備調味料となっています。
男性 / 40代 / 新潟県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-02-28
時々、近所のスーパーでこの商品を特売します。それ以外で購入したことはありません。
男性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2020-09-23
合わせ調味料として使うことが多いので、濃い目でバランスの取れた味に仕上がります。
女性 / 40代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-07-03
クリアでサラッとしたお醤油で使いやすいとおもいます。
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2020-11-06
特売
女性 / 60代 / 東京都 / 購入回数: 1回
0.5
2019-01-17
昔ながらの有名な醤油。親の代からずっとこれ。 濃すぎず、薄すぎないのが、和洋中どんな料理にも 使える。香りも良い。美味しいのに値段も手頃。 コレの濃厚醤油とある。それは凄く濃いしお値段が高いから、お正月料理とかに使う。 普段使いはこの醤油が1番、使いやすい。 これからも使いたいので、値上げは企業さん頑張って欲しいです。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2023-08-20
ずっとこのお醤油です😊 高価なものや機能的なボトルなどのものを自分で購入したことは無く(笑)他のメーカーのものと意識的に味比べをしたことも無いですが、充分美味しく満足しています✨ 何より『ヤマサのお醤油』がお安いので助かります!! 使用後も、ラベルやキャップが分別しやすくてさすがだと思います
女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-07-27
私と夫は、減塩醤油ですが、娘用に買っています。 (キッコーマンより、若干薄い感じですが…) 娘は、あまり感じないらしく、普通…と、言うのでいつも、これを買っています。 安くて有難いです。
女性 / 60代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.5
2022-08-20
九州は甘い醤油が多いので、慣れ親しんだ関東の醤油を使ってます。ヤマサはお安いのに、充分美味しい。何故、この値段で買えるのか不思議。反対に、他の醤油メーカーはあんなに高いのか不思議❗
女性 / 50代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-09-05
醤油はキッコーマンかヤマサです。今回は久しぶりにヤマサ。キッコーマンと比べて香りや味の薄さに少し物足りなさを感じますが美味しいです。好きです。
女性 / 30代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
4.0
2021-02-26
いつもはキッコーマンばかりでしたが、今回はヤマサのお醤油を購入。謙遜なくお料理に使えて、美味しかったです。お買い得で美味しければ助かります。
女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-06-14
一般的なお醤油で1番美味しいと思う。価格もかなり抑えめで、コスパ良いです。 ヤマサの絹しょうゆより、何故かこっちの方が好きです(笑)
男性 / 20代 / 岩手県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-06-13
これ以外の醤油を使ったことがないのでわからないが、主婦が普通に料理するならこれで問題ないと思う。いつも、100円以下の特売で購入。
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-09-24
棚にたくさん醤油が並ぶ中で手頃な金額の為、毎回こちらを購入しています。 味にこだわりがないので、こちらで満足しています。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2023-10-23
安い醤油は調味料や砂糖が添加されているものもありますが、こちらはそれがなく価格もリーズなのでリピートしています。
女性 / 30代 / 長野県 / 購入回数: 1回
4.0
2021-05-23
お買い得で、購入しました。 味も美味しく煮物などにも使いやすいです。 キャップも取りやすく使いやすいです。
女性 / 50代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-02-28
いくら真空のやつが今の流行りだとしても、たくさん料理には使うので、こういうタイプの醤油も欠かせません。
女性 / 20代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-09-26
ヤマサ しょうゆ 本醸造 醤油と言ったらヤマサ 安心して使用出来る 香り、味、色のバランスが良い
男性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
3.0
2022-04-29
遺伝子組み換えではない、と書いてあったので選びました。他と比べて高すぎず。ヤマサさんありがとう。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2021-12-22
いなげやで特売品で税別98円で購入しました。ヤマサという事で、安心と安定した品質と美味しさでした
男性 / 60代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2021-12-01
初めてヤマサの醤油を購入してみました。 結構気に入ったのでこれからこれを買おうかなと思います!
女性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1回
3.5
2021-07-08
なんでも値段が上がっているのでこの値段は、毎日使うものなので嬉しい。普通に美味しかったです。
女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2023-05-23
普段はキッコーマンですが、99円だったので購入してみました。ワンタッチフタなのもいいですね。
女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2020-07-13
安かったので、買いました。美味しい醤油ですね。たくさん入っているし料理に使ったり助かります
女性 / 40代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
4.5
2023-06-19
広告の品で安かったので買いました。 最近値上げが多くて安い時にストックとして 買いました。
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2022-03-30
お安くなっていたので買いました! そしてドラマの仁の再放送を見たのでヤマサに惹かれました笑
女性 / 20代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-05-03
どんな料理に使用しても合う 醤油なので、とても良いです。 いつも安定した価格なのも嬉しい
女性 / 30代 / 山梨県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-11-24
シンプルな醤油。他メーカーのものは主人が塩辛いと言って嫌うので、こちらを愛用しています。
女性 / 30代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
4.5
2019-02-13
ヤマサなら間違いないと注文してみました。 1Lパックの方が扱い易くて良いですね。
女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.5
2022-11-16
使い終わったあとのキャップがとりやすい!他のしょうゆより優れているのはそこかなぁ
女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-03-30
たまにはキッコーマン以外を使ってみようと思って購入。キッコーマンより少し安かった
女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
3.0
2021-02-22
一リットルでこの値段は安い!醤油としては美味しいかな?味の違いがわからないけど笑
女性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2021-01-25
高騰続く中、コロナ禍以前と変わらない¥98の醤油は本当に貴重でありがたいです。
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2022-11-14
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちら