メグリビa 168錠の口コミ・評判

小林製薬漢方薬JANコード:4987072058244
メグリビa 168錠のレビュー画像
総合評価
4.3
評価件数
11
口コミ件数
5
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
55%
18%
27%
0%
0%
評価ランキング
57
漢方薬】カテゴリ内
739商品中
売れ筋ランキング
271
漢方薬】カテゴリ内
739商品中

商品情報

更年期症状と肌
血を巡らせ体・肌に栄養と水分を届け効く

※血中の栄養と水分

この漢方薬は、更年期の不調に加え、肌の悩み(しみ、湿疹・皮ふ炎)も改善します
生薬の力で血を巡らせ、酸素、栄養、水分を身体、肌の隅々まで届けます
苦味を感じにくく飲みやすい錠剤タイプです

引用元:小林製薬 製品情報サイト

容量 16錠
効能・効果 体力中等度以下で、皮ふがあれてかさかさし、ときに色つやが悪く、胃腸障害はなく、肩がこり、疲れやすく精神不安やいらだちなどの精神神経症状、ときにかゆみ、便秘の傾向のあるものの次の諸症:湿疹・皮ふ炎、しみ、冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症
用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください。大人(15才以上)4錠1日3回、15才未満服用しないこと
成分(12錠中) 加味逍遙散合四物湯エキス3.2g、トウキ1.5g、シャクヤク1.5g、ビャクジュツ1.5g、ブクリョウ1.5g、サイコ1.5g、センキュウ1.5g、ジオウ1.5g、カンゾウ1.0g、ボタンピ1.0g、サンシシ1.0g、ショウキョウ0.5g、ハッカ0.5gより抽出
掲載情報更新日 ※2023年6月18日のメーカーサイト情報を基に表示しています。最新の情報はメーカーサイトもしくは商品パッケージにてご確認ください。
このメーカーの商品一覧

みんなの口コミ(全5件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
55%
18%
27%
0%
0%
  • 40すぎてるので調子わるくなる前から飲みはじめました

    女性 / 40代 / 広島県 / 購入回数: 1

    5.0

    2023-09-26

  • CMで見て使ってみたかった。

    女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1

    5.0

    2023-11-26

  • 一度飲んでみたくて購入した

    女性 / 60代 / 兵庫県 / 購入回数: 1

    5.0

    2024-01-03

  • 試しに買ってみました

    女性 / 40代 / 長崎県 / 購入回数: 1

    5.0

    2022-05-01

  • ちょっとお高め

    女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1

    3.5

    2022-11-10

メグリビa 168錠価格と購入店舗

  • ドラッグユタカ膳所店
    2023-06-07
    ¥3828
  • どらっぐぱぱす浮間店
    2023-06-03
    ¥3850
  • イトーヨーカドー川崎港町店
    2023-06-03
    ¥3850
  • ドラッグストアモリ山本店
    2023-06-01
    ¥3480
  • ツルハドラッグ平和通店
    2023-05-26
    ¥3850
  • 価格とお店をもっと見る

みんなの写真

  • みんなの写真
  • 使用している写真
  • まだ写真がありません
  • まだ写真がありません

この商品をシェアする

メグリビa 168錠の購入者属性

購入者の属性グラフを見る

購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。

メグリビa 168錠 の購入者の男女比は男性が 0%、 女性が100%と女性の方が100%多くなっています。

漢方薬 の平均値と比較してみると、 男性が16.3%、女性が83.7%であるため、 本商品は、女性の方が平均より16.3%高くなっています。

メグリビa 168錠 の購入者の年齢層は最も多いのが40代、 次いで、50代が多くなっています。

漢方薬 全体の数字と比較してみると30代34%となっているため、 本商品の購入年齢層は平均よりも高くなっています。

また、最も購入年齢層が高い40代の購入男女比は男性が0%、 女性が100%となっています。

40代女性に対して人気の商品である可能性があります。

メグリビa 168錠 の総合評価は現在4.3となっています。

漢方薬 の平均スコアが4.1となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

最も多い評価ゾーンとしては5.0で評価者のうち6割がこのスコアで評価しています。

また、売れ筋ランキングは漢方薬の全739商品中、271位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

漢方薬】のランキング

小林製薬】のランキング

ものログ(CODE)をフォローする