マフラーパテ 110gの口コミ・評判

ソフト99コーポレーション車用ペイント、補修剤JANコード:4975759090175
マフラーパテ 110gのレビュー画像
総合評価
3.6
評価件数
11
口コミ件数
4
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
9%
36%
45%
9%
0%
評価ランキング
87
車用ペイント、補修剤】カテゴリ内
242商品中
売れ筋ランキング
39
車用ペイント、補修剤】カテゴリ内
242商品中

商品情報

車のマフラーの穴あき、ヒビ割れ補修に。排気熱で硬化する熱硬化パテです。付属のセラミッククロスで大きな穴も補修OK。

引用元:ソフト99 製品情報サイト

内容 110g
成分・材質 ケイ酸アルカリ(50%)、充てん剤、顔料
保管及び廃棄方法 ●保管の際は、直射日光の当たるところ、温度が40℃以上になるところ、凍結するところを避けて保管してください。
●廃棄の際は中身を使い切ってから廃棄してください。
商品の使い方 ①耐水サンドペーパーやワイヤーブラシなどで補修部分の泥やサビ、油分などを落としてください。
②補修部分に少しをつけ、付属のヘラでパテを押し込むようにつけてください。
③付属のセラミッククロスを穴がふさがる大きさに切り、水で少し湿らせます。片面全体にパテを薄く均一に塗り込み、穴あき部分にあて固定し、その上からパテを適当な厚さ(5mm以下)に塗ります。
④一昼夜乾燥させてから排気熱をかけ、硬化させてください。
⑤硬化後、99工房『マフラーテープ』(別売)で補強できます。
掲載情報更新日 ※2023年10月13日のメーカーサイト情報を基に表示しています。最新の情報はメーカーサイトもしくは商品パッケージにてご確認ください。
このメーカーの商品一覧

みんなの口コミ(全4件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
9%
36%
45%
9%
0%
  • 何でお前のせいで私が擦らなきゃならないのか

    女性 / 30代 / 沖縄県 / 購入回数: 1

    4.0

    2020-07-10

  • マフラー修理に

    女性 / 40代 / 鹿児島県 / 購入回数: 1

    5.0

    2019-03-26

  • 使いやすい

    男性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

    4.0

    2022-02-27

  • うーん

    男性 / 40代 / 静岡県 / 購入回数: 1

    3.0

    2019-05-06

マフラーパテ 110g価格と購入店舗

  • イエローハット 八戸北店
    2023-05-07
    ¥1080
  • ホームセンタームサシFC珠洲店・サンユー
    2022-06-24
    ¥898
  • ダイユーエイト尾花沢店
    2021-12-06
    ¥987

みんなの写真

  • みんなの写真
  • 使用している写真
  • 商品写真
  • 使用している写真

この商品をシェアする

マフラーパテ 110gの購入者属性

購買データ集計中

購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データを集計しています。

車用ペイント、補修剤 の平均値と比較してみると、 男性が47.1%、女性が52.9%であるため、 本商品は、男性の方が平均より2.9%高くなっています。

マフラーパテ 110g の購入者の年齢層は最も多いのが10代、 次いで、20代30代となっています。

車用ペイント、補修剤 全体の数字と比較してみると40代27.5%となっているため、 本商品の購入年齢層は平均よりも低くなっています。

また、最も購入年齢層が高い10代の購入男女比は男性が0%、 女性が0%となっています。

10代女性に対して人気の商品である可能性があります。

マフラーパテ 110g の総合評価は現在3.6となっています。

車用ペイント、補修剤 の平均スコアが4.0となっているため、本商品は平均よりも低くなっています。

最も多い評価ゾーンとしては3.0~3.5で評価者のうち5割がこのスコアで評価しています。

また、売れ筋ランキングは車用ペイント、補修剤の全242商品中、39位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

車用ペイント、補修剤】のランキング

  • 評価の高い順
  • 売れ筋順

ソフト99コーポレーション】のランキング

  • 評価の高い順
  • 売れ筋順

ものログ(CODE)をフォローする