カダン スズメバチ巣ごとキラー 2Pの口コミ・評判

フマキラーカダン殺虫剤JANコード:4902424446135
カダン スズメバチ巣ごとキラー 2Pのレビュー画像
総合評価
3.6
評価件数
3
口コミ件数
3
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
0%
33%
67%
0%
0%
評価ランキング
502
殺虫剤】カテゴリ内
751商品中
売れ筋ランキング
536
殺虫剤】カテゴリ内
751商品中

商品情報

食べて触って持ち帰らせてまとめて退治!

巣ごと退治できる駆除エサタイプ。ダブルの薬剤により成虫だけでなく、幼虫にもしっかり効果を発揮します。お庭まわりにひとつ設置するだけで、巣に近づくことなく巣ごと退治できます。

●誘う!
人工樹液に酵母を加えた特殊誘引エサでスズメバチを強力に誘引。エサ場の情報は共有され、仲間のスズメバチも集まります。

●食べる&触れる!
誘引されたスズメバチは特殊誘引エサを食べる(飲む)と同時に、薬剤〈エトキサゾール〉が塗布されたマットに触れます。

●持ち帰る!
特殊誘引エサを食べたスズメバチはマットに塗布された薬剤〈エトキサゾール〉を体につけた状態で巣に戻ります。

●分ける!
エサ場から戻ったスズメバチは巣にいる仲間にもエサを分け与えます。また幼虫の世話をする際に、体に付いた薬剤〈エトキサゾール〉が幼虫にも付着します。

●連鎖殺虫!
エサに含まれていた薬剤〈フィプロニル〉によって成虫は死に、塗布されていた薬剤〈エトキサゾール〉により幼虫も死んでいきます。

●効果1ヵ月※持続!
※使用環境により異なります。

引用元:フマキラー 製品情報サイト

容量 2個入
適用害虫 スズメバチ(ミツバチ、マルハナバチは誘引されません)
効果の持続期間の目安 約1ヶ月
掲載情報更新日 ※2024年1月4日のメーカーサイト情報を基に表示しています。最新の情報はメーカーサイトもしくは商品パッケージにてご確認ください。
このメーカーの商品一覧

みんなの口コミ(全3件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
0%
33%
67%
0%
0%
  • 効果はまだ分かりません。

    女性 / 40代 / 静岡県 / 購入回数: 1

    4.5

    2022-09-11

  • 効果はまだわからず

    女性 / 40代 / 富山県 / 購入回数: 1

    3.0

    2022-08-18

  • 良いです

    女性 / 40代 / 岐阜県 / 購入回数: 1

    3.5

    2021-10-21

カダン スズメバチ巣ごとキラー 2P価格と購入店舗

  • 山新勝田店
    2023-05-15
    ¥1898
  • コメリハード&グリーン五泉店
    2022-05-12
    ¥1680

みんなの写真

  • みんなの写真
  • 使用している写真
  • 商品写真
  • まだ写真がありません

この商品をシェアする

カダン スズメバチ巣ごとキラー 2Pの購入者属性

購買データ集計中

購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データを集計しています。

殺虫剤 の平均値と比較してみると、 男性が18.2%、女性が81.8%であるため、 本商品は、男性の方が平均より31.8%高くなっています。

カダン スズメバチ巣ごとキラー 2P の購入者の年齢層は最も多いのが10代、 次いで、20代30代となっています。

殺虫剤 全体の数字と比較してみると30代31.5%となっているため、 本商品の購入年齢層は平均よりも低くなっています。

また、最も購入年齢層が高い10代の購入男女比は男性が0%、 女性が0%となっています。

10代女性に対して人気の商品である可能性があります。

カダン スズメバチ巣ごとキラー 2P の総合評価は現在3.6となっています。

殺虫剤 の平均スコアが4.0となっているため、本商品は平均よりも低くなっています。

最も多い評価ゾーンとしては3.0~3.5で評価者のうち7割がこのスコアで評価しています。

また、売れ筋ランキングは殺虫剤の全751商品中、536位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

殺虫剤】のランキング

  • 評価の高い順
  • 売れ筋順

フマキラー】のランキング

  • 評価の高い順
  • 売れ筋順

カダン】のランキング

  • 評価の高い順
  • 売れ筋順

ものログ(CODE)をフォローする