クラシエ ねるねるねるね ソーダ味 25.5gの口コミ・評判クラシエフーズ
その他菓子JANコード:4901551356003
- 総合評価
- 4.1
- 評価件数
- 1,641 件
- 評価ランキング
- 638位
- 【その他菓子】カテゴリ内
2382商品中
- 売れ筋ランキング
- 7位
- 【その他菓子】カテゴリ内
2382商品中
昔は「体に悪いイメージ」でしたが、今は添加物等に配慮されているんですね。子どものお菓子へのワクワク感を大切にした、いいお菓子だと思います。ソーダ味ってだけで、美味しい気がしますね。知育菓子の中でも簡単な方なので、あまり手を出さずに作らせてあげられます。
女性 / 30代 / 長野県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-05-25
昔から好きです。シュワシュワする泡が美味しいしラムネも美味しい。 子どもへのお土産と思われてるんだろーなーと思いつつ自分で食べます。
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
4.0
2021-02-13
なぜか子どの頃から好きです。急にふと食べたくなってしまいます。個人的にはねるねるねるねシリーズはぶどう味の方が美味しいと思います。
女性 / 40代 / 岡山県 / 購入回数: 1回
4.5
2020-07-30
子供が楽しそうに作っていました。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2020-07-05
子どもたちが好きなのでよく購入します。味はいろいろありますが、このソーダ味が一番好きなようです。子どもたちは自分で作って食べるのが好きなのですが、その中でもこれは手軽にできるので頻繁に購入しています。 子どもだけでなく、たまに私も自分用に購入することがあります。昔のよりも粉っぽさがなくなって、おいしくなった気がします。
女性 / 40代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-12-27
とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。
男性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1回
3.0
2022-11-21
私が子供の頃、作るのが楽しくて買ってもらってましたが、味は不味いをだよなーと思ってました。 子供がYouTubeで見て、やりたい!って言うので久々買いました。 子供は一口でもういらないと言われたので、私が我慢して食べました。 一度なら経験としていいかなとは思います。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
2.5
2023-03-13
子供自身でやらせると最高粉まみれにしてくれる商品。 うまくできなくても美味しいらしい。 作る工程が簡単なんだが、自分ででき、食べれるのが楽しいらしい。 大人が食べるとそうでもない。 片付けもしなきゃいけないので、あまり好きな商品ではないなぁと思ってしまう。
女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
3.5
2022-06-20
姪っ子が最近ハマっているので、購入しました。自分が小さい時はもっと味が薄くて、そんなに美味しくは無かった記憶がありますが、1口貰ったら美味しくてビックリ。水を入れて混ぜたり、ラムネを付けたり、お料理してる気分が味わえてとても楽しそうです。
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
4.0
2020-04-27
お休みの日だけ特別に作るお菓子を買うことがあるのですが、その中でもこちらは手軽に作ることができ、子供達だけでできるので、よく買います。 トッピングがキャンディーよりもラムネの方が好きなようで、こちらを買うことが多いです。
女性 / 40代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-06-06
子供が好きで良く購入してます。 私も小さい時この様なお菓子は大好きでかって欲しいと言ってたのを思い出しますが親になって思う事は違うお菓子にすれば…です。笑 でも喜んで作って食べてるので良しとします。
女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.0
2020-01-29
子供が大好きなお菓子。まぜまぜするのも食べるのも大好き。ソーダ味にはラムネが付いていて、顔の絵がついたラムネがある。それを探して喜んで食べています。ソーダ味とグレープ味買う時に迷っています。
女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2023-02-27
孫宅に行くと、必ずスーパーに行き買わされます。 ママだと買って貰えないので、バーバの特権です😌💓 ふたり楽しんで、仲良く作っています🎵 工作してると✨微笑ましくて🎵うれしいです☺️
女性 / 70代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-02-23
子どもが好きで買いました。自分が子どものときに良い香り~て思った香りそのまんま。親子で楽しんで作ってます。体に悪そうな色だけど、テレビでそうではないと言っていた。知育には良し。
女性 / 30代 / 京都府 / 購入回数: 1回
5.0
2021-07-15
子供達が自分で見つけて買ってもらったようで自分で作って食べていました。作るのも楽しいし、上の子が下の子に作り方を教えてあげたり、粉を入れて変化していくのも面白いみたいですね。
女性 / 30代 / 富山県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-10-27
小さい頃から作るのも味もすごく好きで、 たまに食べたくなってほぼ衝動買いします。 パチパチとラムネは多分 一緒に食べると美味しんだと思うけど、 私は要らない派です。
女性 / 20代 / 沖縄県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-09-26
毎日ではないけど、週に一回は色々な知育菓子をご褒美で食べてます。 作業工程が多いもの、少ないものありますが、真剣に取り組む姿は集中力も養うし、将来は研究者かな^^
女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-02-08
子供にねだられて買いました。 おいしくないのか少ししか食べないし、3歳の子は1人でやるには難しいみたいで、親がやらないといけないので面倒。 正直買いたくない。
女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1回
3.0
2020-08-13
私はあまり美味しいとは、感じませんが、子どもが大好きで、ソーダ味が1番美味しいと言ってます。作り方を自分で読んで作るところが、私は気に入っています。
女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
3.5
2020-11-24
夏休みの宿題クリアのご褒美として リクエストされた 子どもが大好きなお菓子♥ 宿題頑張った後に、兄弟で仲良く 楽しみなが、作って食べてます。
女性 / 40代 / 沖縄県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-08-06
もういい歳なのですがたまに食べたくなる味です。大量に食べたい!は子供の頃からの夢ですが、複数それぞれ作るのは面倒なので大容量のが欲しいです笑
女性 / 30代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
4.0
2021-04-23
子供がこれが大好きです。 頑張った日のおやつとして出してあげています。 本人もそんな特別感をもって、楽しく1人でねるねるして楽しんでいます。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2020-07-16
子供が味と言うより作るのが好きで、よくオネダリされます! 色的に添加物が気になりましたが、保存料合成着色料もないみたいで安心です(^^)
女性 / 30代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
4.0
2019-10-16
家族が、好きなので、購入しました。 買ってきたら、すぐに、食べてしまいました。 美味しかったみたいです。 ラムネも、美味しいようです。
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-06-11
私は好きになれないのですが、子どもが好きです。 でもソーダ味のねるねるねるねに付いてるラムネが少しシュワっとして意外と美味しいです。笑
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2022-01-09
昔よりクドい甘さが苦手になったのか、ひとつを全部食べきることが難しい。これが大人になったということかもしれないなと実感しました笑
女性 / 10代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2022-02-04
5歳の娘が好きです♫ 粉粉入れる時と、 ちょっと混ぜ始めだけは 親が手伝うw そうしないと机が 大変なことになりそうでwww
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2020-05-27
子供のを味見しました。懐かしい。 ポリポリラムネが美味しいですが、最終的にラムネが足りなくなっていました。ラムネ増量望む。
女性 / 40代 / 宮城県 / 購入回数: 1回
3.5
2022-10-30
子どもが大好き。そして大人になった今食べてもおいしい😁子どもと一緒に作って。私も味見(笑)楽しくておいしいおやつですよね♪
女性 / 30代 / 長野県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-04-27
コンビニで見かけ、懐かしくてつい購入してしまいました。 何十年さぶりに食べましたが、懐かしい食感と味で美味しかったです。
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
5.0
2022-01-19
着色料が気になっていましたが、その点もしっかり配慮されていて安心しました。 子供が大好きなのでよくおやつにだしています。
女性 / 30代 / 栃木県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-09-10
子供がたまに欲しがるので買っています。食べたことがないので美味しいかどうかわかりませんが子供はウメェと言ってました。
女性 / 50代 / 滋賀県 / 購入回数: 1回
4.0
2021-03-22
ふわふわのねるねるねーるねのソーダ味が美味しかったです。 トッピングが可愛くて作るのも食べるのも楽しかったです。
女性 / 30代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-02-19
子供がよく欲しがりますが私以外の人に買ってもらいます。作るのは楽しくて喜んでますが最後まで食べないのが困ります。
女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
4.5
2019-10-19
子供の頃、あまり買ってもらえなかったので大人になってからなつかしくて買ってしまいます。味も安全も問題なしです。
女性 / 30代 / 兵庫県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-08-16
めったに作る系のお菓子は買わないのですが、子供も喜んで遊びながら食べていました。味も美味しいと言っていました。
女性 / 40代 / 福岡県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-04-13
自分が幼少期のねるねるねーるねは、美味しくなかった印象が強いですが、子供たちは美味しい!と言って食べています
女性 / 40代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-09-23
子供が作るだけで満足して全然食べないので代わりに食べてますが、普通に美味しい。 子供の頃を思い出します。
女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-08-28
お姉ちゃんが作るお菓子をしてると弟もやりたいようで、これなら、まぜまぜするだけなので、簡単にできました!
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
5.0
2019-11-27
何歳になってもこの手のお菓子は楽しい。味がどーこーいうより自分で作る楽しみが大人になっても思い出になる
男性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-09-24
久々に買いました。作る楽しみと色が変わる不思議さを味わいながらできたねるねるねるねを楽しんでいました。
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
3.5
2022-09-05
いつの時代も愛される味と作る楽しさ。作り方も複雑な工程がないので、子供だけでも作れるし、味も美味しい。
女性 / 40代 / 福岡県 / 購入回数: 1回
4.5
2022-02-27
たまに無性に食べたくなる。体に悪い着色料を使っているとかと勝手に思っていたが、全然違ったのですみません
男性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-08-10
子供が欲しいと買ってみたけど、ちょっとからいから食べれない(おいしくないをにごした)とひとくちでやめた
女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1回
0.5
2021-03-27
私自身が小さい頃からありますね。 私もよく食べていました✨ ネリネリすると色が変わるのも楽しいですね✨
女性 / 40代 / 福岡県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-02-09
子どもが選んで購入、作るだけを楽しんで、残りは親が食べましたが数十年ぶりに食べたら、美味しかったです
女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-12-25
子どもが遊んだだけでほとんど食べなかった。自然な味ではないので苦手のよう。合成着色料ではないのは良い
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
2.5
2020-11-29
ふと、目にとまって購入。 懐かしすぎる… 大人になって食べると ただただ甘い塊でしかなかった(笑)
女性 / 30代 / 佐賀県 / 購入回数: 1回
3.0
2023-01-20
子供のおやつとして。 自分で作れるのが、面白いらしい。添加物無しで、安心して与えられるのも良い。
男性 / 30代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-11-01
昔からありますね たまに食べたくなります。 子供の頃のほうが美味しく感じるのはどうしてなのか。
女性 / 40代 / 山口県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-08-14
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちら