その他農産のおすすめ商品一覧(8ページ目)

その他農産の新発売・新商品情報

  • 200g入っていてこのお値段ならよいと思います。一本一本は細いですが、ナムルやもやし炒め、鍋の時期はとても活用できます。 主婦の味方。真空パックっぽくなっているので折れてるものも少ないので良かった。 平らにして、冷凍するとそのままお味噌汁などに、バンバン使えるので便利です!

    女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1

    3.5

    2019-02-19

富士食品工業 もやし 200gのレビュー画像
    • 量が多くていろいろ使えていいです。信州出身なので信州産にも惹かれて買いました。 きのこは切って冷凍できるのもいいです!安いときに買っていつもいろいろな種類のきのこをまとめて冷凍しています。お味噌汁にたーっぷり入れるのが好きです。ハンバーグに混ぜて子供に気づかれないように食べさせたりもします。

      女性 / 30代 / 兵庫県 / 購入回数: 1

      3.5

      2020-11-13

    えのきボーヤ 袋 200gのレビュー画像
      • きのこ類は好きで毎日食卓に並ぶ食材ではありますが、ひらたけはあまり馴染みがありませんでした。今回寄ったスーパーでしいたけを買うつもりでしたがどれも傷んでいるし高くて買う気になれず、安くなっていたひらたけを買ってみました。味噌汁にしました。 開けた瞬間と、煮ている間の匂いは私的には苦手な感じで嗅いだことのない甘いようななんかやばそうな匂いで気持ち悪くなりそうでした。苦笑 味が心配になりましたが食べてみたら美味しい!食感も良かったです✨味噌汁に関して言えばこれだけより他のきのこも合わせてふんだんに使ったきのこ汁はとても美味しそう! また買うかもです。

        女性 / 30代 / 山形県 / 購入回数: 1

        3.5

        2022-09-23

      ホクト 霜降りひらたけピロー 100gのレビュー画像
        • さっと茹でて、粉末コンソメとかとあえて食べます。低カロリー、栄養豊富な上、安いのでダイエットの友です。袋に入れっぱなしだと長持ちしないので買った後は、水に浸して冷蔵庫の中に保管。水は毎日変えます。そうすると1週間位は持ちます。水の中にもやしが入ってしまう位にして保存するのが長持ちの秘訣です。

          女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1

          4.0

          2018-10-04

        成田 緑豆もやし 200gのレビュー画像
          • モヤシ安くていいです。1人でお好み焼きする時はキャベツ切る手間を省きたいのもあってお好み焼き粉50g、水60g、卵1個にモヤシ1袋を入れて作ってます。あと豚バラ肉だけのせて蒸し焼きっぽくしてます。薄くマヨネーズ塗ってろく助の塩かけて、すだち絞ったらサッパリして美味しい!

            女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1

            3.5

            2021-11-07

          サラダコスモ 有機栽培極太もやし根切 200gのレビュー画像
          • 普段は200gの物を選ぶ事が多いのですが、最近の値上げラッシュであんまり価格に差がなかったのでこちらを購入。158円でした。 半分をお鍋に使いましたが、やっぱり美味しい^_^高くてもお鍋に欠かせないなと改めて思いました。 残り半分を冷凍。お味噌汁の具に使っていこうと思います。

            女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1

            4.5

            2023-02-01

          JA中野市 えのき茸 300gのレビュー画像
            • バナナはカリウムが含まれているのでむくみ対策、食物繊維で便秘改善、貧血予防等女性に嬉しい要素がたくさんあります。 糖質は多めなので朝に食べるのがおすすめです。 こちらのバナナは値段もお手頃なのに身がしっかりしていて日持ちも長く日々美味しく食べています。 バナナと牛乳やアーモンドミルク、ヨーグルト、プロテイン等をミキサーで混ぜてシェイクにして飲んでいますが一杯で満足感がとてもありバナナに甘さがしっかりあるのでヨーグルトやアーモンドミルクは無糖のものでも味もとても美味しくなります。

              女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

              4.5

              2022-06-02

            ファーマインド レギュラーバナナ フィリピン産のレビュー画像
            • 🫑🫑ピーマンのミンチ詰め🫑🫑 私は兎に角「お野菜が大好き」Vegetarianですよ。  椎茸🍄/人参🥕/ブロッコリー🥦/じゃが芋🥔/さつま芋🍠/里芋/水菜/大根/ほうれん草/レタス🥬/玉葱🧅/シメジ/チンゲン菜/白菜/キャベツ/茄子🍆/キューリ🥒/南瓜(カボチャ)🎃/冬瓜/青シシトウ🌶️/アボカド🥑/菜っ葉/トウモロコシ🌽 etc…  近頃ではSuper Marketへ買い物しに行っても、何でも値上げされて高くなり「SuperMarketだけに限らず、お財布👛にいくら現金💴が入っていても、物価が上がると(支出/出資/出費)ばっかりが多くて、何だかきりがないわね…」  もう随分と1人暮らしが長い私なので【50歳になった事だし、今後の私は「節約上手でカシコイ素敵な女性」になりたいな~☺😚🥰】と思います。  世間一般で考えても、定年退職後の受け取れる国民年金/厚生年金の金額は、人それぞれ貰える額がちがうので私は【私の家族全員が充分に裕福な国民年金/厚生年金で生活できる様に】(※)貰える年金額が少額の場合、預金無しでは生活していく事が困難だから…  家族の幸せをいつも願いながら、近頃はずっと預金生活Savingしているので、だからでしょうね~!!  私はどこに行ってもお安い価格の品物しか購入しなくなりました。  自分が「これ食べたいな〜」と思うオカズは、自分で作れる様に…飽きない様に味付けを工夫する。 「お安い価格で美味しく食べれるOriginal Dishes(創作料理)」に最近は凝っていて、肝レバー・鶏ミンチ🐔・豚ミンチ🐷・牛ミンチ🐮をお安い価格で購入し、そこへ「みじん切りにした数種類のお野菜」をいっぱい入れ隠し味になる数種類のSPICEと混ぜて【美味しくなったミンチ肉】を上手く有効活用しています!!  外食も良いと思うけど、悪い癖がついてる家庭の人は「出前🍜/コンビニ弁当🏪/Pizza宅配🍕/ホカホカ弁当🍱/カップ麺 etc」 食べたいオカズは作って覚える方が絶対に🉐が多いので、私はOriginal Dishes(創作料理) 餃子/焼売/つくね/ミートボール/カレー/豚まん/肉soup/パン🥖/ちゃんこ鍋風/Sandwich🥪/(BEEF)シチュー🍲…

              女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

              5.0

              2022-10-14

            長野農協 ピーマンのレビュー画像
              • 菌活ダイエット中 なかなか、良いですよ ダイエットになりますし、お腹いっぱいになって、自然と少食だけれど 運様と仲良しに♪ オススメは、ビニールに、バラバラにしたキノコを空気を入れて、冷凍して、完全に冷凍される前に、シャカシャカ、振ります やっぱり、スープが1番 コーンスープ、ジャガイモスープ、キムチスープ、味噌汁 バラエティー豊ですよ。 シャカシャカすることによって、驚きの働きに!!! 小出しが出来るんです(笑) 鍋物にも万能♡シチュー、カレー、良いですよね~ 包丁で切るなんてありえない。手で充分。縦半分にして分割を細かにする。下は、手で適当に食べやすい大きさに! ※水で洗わないでね 栄養分も、少し流れちゃう💦 今回は、マイタケ×ブナシメジを、ビニールにして冷凍しました♪ ビニールを買う方へ やわいですが(破れやすい)スーパーのビニール袋で、充分 破れやすいと言うことは、手でも、破りやすいので、便利が良いのですよ 完全に冷凍後、空気は抜いてね 今、苦手だとしても、無理に食べさせなくて良しです。 ただ、食卓に毎回だして、匂わすW 期間は長いですが、5年、10年後に食べれるようになりますよ(*^_^*) 私の兄は納豆が大嫌いでした。私は、納豆が大好きで、毎日食べてたら、5年後、普通に食べれるようになりました♬ 栄養の先生の本にも、書いてあって理論的に、頷けると納得しています(^-^)v

                女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

                5.0

                2020-10-06

              ホクト マイタケ 100gのレビュー画像
                • 野菜高騰化の中この様なカット野菜はお財布にも優しく日々の食生活にも大助かりです。今は普通にキャベツ1/4すら高値過ぎて買えない。量も少なく高値で普通のキャベツを買う気にはなれない!食べ盛りの子供が居るので今は尚更カット野菜ばかり購入してます。この様な商品が無ければまともに子供達に野菜は食べさせられませんので本当に有難い商品です。

                  男性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1

                  5.0

                  2018-02-28

                サラダクラブ 千切りキャベツ 150gのレビュー画像
                  • 夕飯を迷った日の買い物はとりあえずもやしを買います!かさ増しにも、スープにも、サラダにも、ナムルなんかにも使えて便利食材!なんと言っても魅力的なお値段!最近「前より細い?」と思うことが増えましたがそれでも買わずにはいられません!

                    女性 / 30代 / 静岡県 / 購入回数: 1

                    4.0

                    2020-08-24

                  フロンティア もやしのレビュー画像
                    • こちらのメーカーのもやしは太めで美味しいので気に入ってます。ただ今日買ったものは販売店側の問題ですが腐ってました。裏を見ると茶色く変色してる箇所があり、ぬめりがあって腐敗臭が・・。おかげで献立が変わりました。よく見て買うべきだった・・。

                      女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

                      4.0

                      2019-08-11

                    成田 小大豆もやし まめどん 袋 200gのレビュー画像
                    • しめじはいつもホクトのを購入しています。キノコ全般好きですが、しめじは安く、風味もあり、炒めても、お吸い物に入れても、だいたい何にでも使えるので重宝します。今回は炒り卵に使用しました。しめじからも出汁が出て、美味しかったです!

                      女性 / 30代 / 滋賀県 / 購入回数: 1

                      5.0

                      2019-07-03

                    ホクト ブナシメジ 170gのレビュー画像
                      • 小ぶりなバナナ5本でした。 甘さもありおいしかったです。 バナナはすぐに黒くなってしまいますが上部(つながってる方)をアルミ箔でくるんでると黒くなりにくいのでいつも1本づつ上部だけアルミ箔につつんで常温で保存しています。 良かったらやってみてください。

                        女性 / 50代 / 千葉県 / 購入回数: 1

                        4.0

                        2021-02-24

                      富士フルーツ バナナのレビュー画像
                    • ものログ(CODE)をフォローする