• 大好きな白ビール・ヒューガルデンホワイト コンビニに行ったら見たことのなかったピンク色の缶が! なに?ロゼ? 買っちゃいますよね、そりゃ。 ヒューガルデンのグラスに、缶に書いてある注ぎ方にしたがって注ぎます。 うん、キレイな色です。 あれ?あまい・・・ そして度数が低い 3%でした ビール好きには物足りないです 女子向きです

    女性 / 40代 / 岩手県 / 購入回数: 1

    3.0

    2024-05-24

ヒューガルデン ロゼ 缶 330mlのレビュー画像
    • アルコールを飲む機会が無くなりましたがスーパーにてバドが視界に。。大好きなバドを見逃す事が出来ず購入。若い頃はビールが苦手でしたが初めて飲んだバドはクリーミーで美味しかったなぁー!!あれから〇年…味は変わった様ですが飲みやすくて美味しいね!!

      女性 / 50代 / 福岡県 / 購入回数: 1

      4.5

      2024-02-22

    バドワイザー 缶 330mlのレビュー画像
      • お酒全然飲めないうちの夫くんが絶賛していたので美味しいのだと思います。 アルコール入りの方は「ないわー」だけど。 しかしバドワイザーもノンアルビールを出す時代になったのね。 値段もこなれているのもあって、一緒にお買い物に行ったらいつのまにかカゴに入れられてます😅

        女性 / 50代 / 大阪府 / 購入回数: 1

        4.0

        2023-05-15

      AB バドワイザー ゼロ 缶 350mlのレビュー画像
        • 近所の業務スーパーで発見、価格は48円でした。 今まで飲んだことがないので、試しに購入してみました。 最初の一口を味わった印象は、「んんん、何か変な味だぞ。ビールと言うより、ビールをベースにしたカクテルみたい。」という印象でした。 飲んだのがクソ暑い日で喉がカラカラに渇いていたので、最後まで飲んでしまいましたが、2本目は飲みたいとは思いませんでした。 2本目を飲むなら本品ではなく、妙な味付けのしてない炭酸水かトニックウォーターの方が飲みやすいと思いました。 個人的には、この味はあまり好きではありません。 1本48円は魅力的な価格設定ではありますが、残念ながら味が口に合わないので、リピートはないと思います。

          男性 / 60代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

          1.0

          2023-09-08

        AB ヒューガルデン ゼロ 缶 330mlのレビュー画像
          • う〜ん I.P.A インディアンペールエールな IPAの定義には収まらない感じもあるが、なんだその定義とは? 苦味はあるな コクはあるがキレがない 泡がクリーミーではない 泡を立てて放置する飲み方をする そうすると泡が綺麗に液体化するものと、しないものがあるが、コレは泡がアクのように残ってしまうタイプだ 加熱処理をしているからでもあろうが、泡イコール雑味ではない 泡イコール旨味でなくてはならない もちろん見た目も泡が美しくてはならない これが私の定義だ!

            男性 / 30代 / 茨城県 / 購入回数: 1

            1.5

            2022-02-02

          グースアイランド IPA 缶 355mlのレビュー画像
            • クラフトウォッカという名前に惹かれて買いましたが、あまりにも特徴がなさすぎる。 無糖なのは良い。食事に合うので。 ただ、フレーバーが弱すぎる。「ほのかに香る」「ふんわり香る」の説明がひっかかったので、1缶しか買わなかったが、正解。もっとライムの香りがして欲しい。これじゃただの無糖炭酸。

              女性 / 30代 / 長野県 / 購入回数: 1

              0.5

              2021-11-03

            ニュートラ ウォッカソーダ ライム 缶 355mlのレビュー画像
              • ベルギーのビールらしいです。 香りだけは甘く感じるけど 程よいキレと辛みと苦味があり スッキリして飲みやすく甘すぎないビール。 水曜日のネコよりは辛口かな。 コリアンダーとオレンジピールが入っていると書いてあるのですが、美味しい注ぎ方として、まず2/3をグラスに注いだら最後は缶を回して残りを混ぜてから注ぎ切るとの事です。ビールの苦味が好きな方にはおすすめのビールですね。

                女性 / 40代 / 岡山県 / 購入回数: 1

                4.0

                2023-03-13

              ヒューガルデン ホワイト 缶 330mlのレビュー画像
                • 飲みやすい苦味とキレがあって好きです。 原産国が違うのは、韓国がライセンス契約してるからですよ。昔はアサヒが生産してました。 なので、味わいに大きな差はないと思います。 ドイツ製より苦味は控えめかな〜って感じですが、日本食にはこれぐらいが良いかと思いますがねぇ。。

                  女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

                  4.5

                  2021-11-07

                レーベンブロイ 缶 330mlのレビュー画像
                  • 二日酔いでも飲めちゃう軽やかさ(笑)!!真夏の暑い時にグビグビ飲みたい喉が潤うビールです。しかし、久しぶりに購入して飲んで見たところ…ん?味が?違う。つい最近?まで麒麟麦酒がライセンスを取得して日本国内で造っていたのに、いつのまにかアメリカ直輸入品に変わっていました。それに伴ってさらに味が薄くなっている気がします…。コレがバド本来の味わいか(´・Д・)」今までのバドはきっと日本人の味覚に合わせて製造されていたのかも。んー、赤いプルタブはオシャレでかっこいいけど味の方は少し残念。ZIMAと逆のパターン。長々とすみません。

                    男性 / 40代 / 長野県 / 購入回数: 1

                    2.0

                    2020-03-28

                  バドワイザー 缶 355mlのレビュー画像
                  • ものログ(CODE)をフォローする