いつもお買い得なお店で買っていましたが置かなくなり…スーパーでは高いのでこれを機に作ろうと思いまとめて買いました。これから作るのが楽しみ。うまくいけば定期的に買いたいと思います。2〜3日に一度食べると体にいいと聞いたので続けていきたい!専用ポットは高かったので違うもので代用します。
女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2020-03-28

いつもお買い得なお店で買っていましたが置かなくなり…スーパーでは高いのでこれを機に作ろうと思いまとめて買いました。これから作るのが楽しみ。うまくいけば定期的に買いたいと思います。2〜3日に一度食べると体にいいと聞いたので続けていきたい!専用ポットは高かったので違うもので代用します。
女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2020-03-28
昨年は、上手に出来なかったので、今年は、この種に、期待します😁 種のせいではないですよね😃土壌も大事ですね😊 人参の葉っぱも、サラダや、野菜として、食べています🤗
女性 / 60代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2020-06-09
青じそつまり大葉の種です。まだ撒いてないですが、シソ科は雑草のように成長するので手をかけず育ちます。 採れたてを料理に使えます。
女性 / 50代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-03-29
手軽に簡単栽培できました。ネギはは浅く植える方が大きく育つそうなので来年は浅植えにチャレンジ
男性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
4.0
2020-12-28
必要だったので購入しました。これからもリピートしたいと思っています。
女性 / 30代 / 青森県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-04-12
ガーデニングの季節になると必ずと言って良いほど買いますね😉収穫の楽しさがたまりません😆👍
女性 / 50代 / 青森県 / 購入回数: 1回
5.0
2018-04-22
北海道の畑で育てる為に購入しました。畑 発芽するのも早く身も大きく育ちます。葉っぱのところも炒めたり、冷凍してお味噌汁に入れたりアレンジが聞くので育つのが楽しみです。
女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.5
2023-08-12
前回に引き続き、耐病総太りを買います。生産国変わったけど大丈夫かなぁ
男性 / 60代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2023-08-04
某有名女優と同じ名前の品種! ジャガイモと栽培の相性が良い野菜らしく購入。
男性 / 50代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-03-16
肉厚なのにとても柔らかいところが好きです たくさん取れます ご近所にあげたりもしてます
女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2020-03-22
日頃はDAISOで買ってましたが今年はコチラの方が量が多いので買って植えたら葉の元が分離していたり、赤い根で別の品種が混ざっていたり…(^^; ★注目★ 大根だけでなく、大根の葉っぱも捨てずにカルシウムは小松菜の2倍と栄養豊富なのでふりかけを作ったり野菜炒めとして食べれます。ぜひお試しくださいね!
男性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
3.5
2020-12-28
家の苗が弱ってきたので買い換えたいと思ったら、今時期はもう苗はないんですね…で、仕方ないから種から育ててみようと思って。スープ、オムレツ、ガーリックポテト、パスタなどによく使うので早く育つと良いなー。
女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-06-23
値段の割に品質がよくコストコパフォーマンスに優れています。
女性 / 30代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
3.0
2023-05-04
去年はつるなしをしたので、ことしはつるありで。つるありのほうが管理は大変だけど、沢山、長い時期たのしめるのでいいかなと。
女性 / 40代 / 熊本県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-10-31
今からでも撒けるようなので、枝豆失敗したからリベンジ!
女性 / 60代 / 秋田県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-10-10
今年初めて種からバジルを育ててみようと思い、購入しました。たくさん入っているので楽しみです。
女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
3.0
2021-05-14
丈が低くて枝の分岐が多いので満開になりますと見ごたえがあります。 二袋ポットで苗を作り、毎年畑の一角で栽培しています。
男性 / 60代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-03-03
一度蒔いたのですがカラスにほじられてしまいました残念‼️なので明日、追加で蒔く予定です毎年蒔いていますが美味しい枝豆が沢山収穫出来ます
女性 / 60代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.5
2023-06-04
苗が売ってないので、種をかってみました。
女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
3.0
2018-06-06
丈夫で作りやすく美味豊産種の次郎丸というほうれん草の種をリーズナブルにゲット出来ました。良かった。
女性 / 60代 / 福岡県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-09-11
ジャガイモとの栽培相性の理由で購入! (去年のジャガイモの出来が悪かったので今年はよく出来ると良いな~)
男性 / 50代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-03-16
トマトが好きで、買ってもすぐになくなってしまうので、自分でつくることにしました。ちゃんと育ちますように
女性 / 50代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-04-02
オクラが大好物なので、一度自分で育ててみようと思いました。
女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.0
2017-03-07
初めてなので評価は分かりませんが、期待値 という事で。ネットで調べてやってます。
女性 / 70代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.0
2020-05-28
パッケージに書いてある通り、2週間ほどで、芽が出ました。花も大きすぎないので、小さい庭にも植えられてとても良いです。
女性 / 30代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-08-24
去年はよく出来ましたが、今年の高温ではどうでしょうか⁉ 害虫に食べられなければいいかな…
男性 / 50代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-09-23
他のズッキーニの種に比べ、安価。生で食べることは少ないので、そこまで品質に差が出るとは思えない。
男性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2018-04-11
少し成長しすぎても固くならない丸オクラは家庭菜園では育てやすい
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-05-04
種をまいて2日後に芽が生えてきました!少しずつ大きくなっていってます!毎朝様子を見るのが楽しみです!
女性 / 20代 / 宮崎県 / 購入回数: 1回
4.0
2021-09-28
冬以外収穫できるので。余ったら徐々に発芽率低下する前に翌年ベビーリーフと一緒に撒いてます
男性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.0
2023-04-08
種を蒔く時期になりました。頑張ってそだてて美味しいトウモロコシを育てます
女性 / 40代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
5.0
2023-04-13
病気に強いようなので育てて見ます。早く芽が出るのが楽しみです。
女性 / 40代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-10-06
そこまで沢山入ってる感じはしないんだけど。多分スーパーで豆苗買った方がコスパ良いかもです〜手間もかかるしね。アタリヤ農園の種発芽率良いことを信じます(^^)コップ等で少しずつ使う人には種から育てるのも楽しいかもね
女性 / 50代 / 福岡県 / 購入回数: 1回
4.5
2023-10-31
初めて種から育てようと、挑戦の為購入。多収穫の言葉に惹かれて期待大です😉 夏の定番野菜の代表、きゅうりで浅漬けつくります。
女性 / 50代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
3.5
2021-04-14
いつもは苗を買って栽培します 今年は苗から挑戦してみようと思い購入してみました
女性 / 60代 / 岐阜県 / 購入回数: 1回
3.5
2023-08-01
蒔く時期が選べるところが良いと思い選んだ。
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2018-02-25
サヤエンドウは、つるありがいいです
女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.5
2020-06-05
昨年もアタリヤ農園さんの種を購入しました。全て芽が出てたくさん収穫出来たので今年も購入しました。
女性 / 30代 / 岐阜県 / 購入回数: 1回
5.0
2019-03-29
発芽率75%と書いてるが、発芽止めらしいものが、種に塗ってあり発芽率0%です 買うだけ無駄ですね
男性 / 50代 / 宮城県 / 購入回数: 1回
0.5
2020-11-07
毎年、蒔いています、しっかり発芽しますし太く美味しく出来ます
女性 / 70代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.5
2020-10-30