協和紙工の人気商品ランキング&口コミ情報

協和紙工の新着口コミ

  • 協和紙工のおすすめ口コミ

  • 協和紙工のおすすめ商品

    • 巻の量は思ったより少ないですが、紙のガムテープがくっつきにくい場合(ビニール袋などに貼るときなど)はやはりこちらの方が強力なので必ずストックしています。 手でちぎれると書いていますが、もちろんちぎれますが必ず断端が汚くなるのでハサミで切ります。ハサミに接着剤がついてしまってベタベタするほどには強力です。 梱包には欠かせません。

      女性 / 20代 / 大阪府 / 購入回数: 1

      3.5

      2020-01-09

      • 化粧落とすのに使っています。吸収性もよくちゃんと落ちるのでとてもいいです!ふわふわな感じが手触り良く肌に のせた感じも悪くないです。箱じゃない分フニャっとしてて取り出しにくかったり汚れたりって面々があるが枚数多いのが💮

        女性 / 20代 / 広島県 / 購入回数: 1

        4.5

        2021-02-16

        • 子どもが工作の宿題をするために。種類があって、且つジッパー付きのパッケージで100円。なんだかありがたいですね。欲を言えば…仕切りで種類が分けられていると、もっと出しやすい(選びやすい)かなと。100円で買わせてもらっているのに、わがままな意見ですよね(^^;

          女性 / 30代 / 愛知県 / 購入回数: 1

          4.0

          2021-01-06

          協和紙工礼式用品 の高評価商品ランキング

          協和紙工ノート の高評価商品ランキング

          協和紙工封筒 の高評価商品ランキング

          協和紙工礼式用品 の売れ筋ランキング

          • 近々結婚式に出席予定があり、色々並んでる中で、パッと目を引いた鮮やかな色の物を選びました。いつも金封は100均の物を買っています。頂く側も経験しましたがこれで十分だと思います。

            女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

            5.0

            2021-06-10

            協和紙工ノート の売れ筋ランキング

            • 職場で使うメモとして使っています。ちょうど良いサイズで、書きやすいです。何より、このシリーズは表紙の色が可愛いですね。ピンクやブルーの派手なものも綺麗ではありますが、場所を選ばず書けるものは、このようなグレーやベージュのノートが使いやすいです。 黒も可愛かったけれど、表紙のラベリングが白などに限られるためやめました。でも、いつか使ってみたいです。

              女性 / 40代 / 新潟県 / 購入回数: 1

              5.0

              2024-02-27

              • リヒトラブのオープンリングタイプのリングノートの差し替えとして買っています。こちらの表紙はPP製で表紙も使えて便利なのですが、表紙の片面がデザインで斜めに凸凹になっているために表紙を下敷きにするといった使い方が片面(ツルツルの方)しかできません。特に片面だけ凸凹にする意味がデザイン以外に考えられないので両面ツルツルにしてほしいです。両面ツルツルなら表紙をリングノート内で仕切りにして内容別に分けるために使えて、その際に下敷きとしても使えるからです。紙もたくさん入って表紙もPP製ですごくコスパはいいです。

                女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

                5.0

                2024-05-14

                協和紙工封筒 の売れ筋ランキング

                協和紙工の購入者属性

                購入者の属性グラフを見る

                購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。

                ※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

                ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

                もっと詳しいデータはこちら

                ものログ(CODE)をフォローする