共栄製茶の人気商品ランキング&口コミ情報

共栄製茶の新着口コミ

  • 冷たい牛乳で大丈夫かなと思いましたがココアを混ぜる小さな泡だて器みたいなやつでしっかり混ぜたらちゃんと溶けました。シナモンの香りがもう少しあったら嬉しかった。さっぱりめで美味しかったです。

    女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 0

    3.5

    2024-05-12

森半 チャイの素 130gのレビュー画像
  • 共栄製茶のおすすめ口コミ

    • 冷たい牛乳で大丈夫かなと思いましたがココアを混ぜる小さな泡だて器みたいなやつでしっかり混ぜたらちゃんと溶けました。シナモンの香りがもう少しあったら嬉しかった。さっぱりめで美味しかったです。

      女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 0

      3.5

      2024-05-12

    森半 チャイの素 130gのレビュー画像
    • 共栄製茶のおすすめ商品

      • 夏になるとグリーンティーが無性に飲みたくなるのですが、こちらは水で簡単に溶けて便利です。甘さは水や牛乳など、薄める飲み物で調節出来るし、ゴクゴク飲みたい時に薄めにしても、抹茶の濃さをしっかり感じ、とても美味しいです!

        女性 / 30代 / 滋賀県 / 購入回数: 1

        5.0

        2019-08-24

      共栄製茶 宇治抹茶グリーンティー 150gのレビュー画像
        • 本格的!おいしい!インドカレー屋さんに行くといつもチャイを飲むし、いろんなところのチャイを試しますが、森半のはちょうどいい本格派みたい。もっと玄人の方からするとスパイスが足りないかもですが、日本人にピッタリ飲みやすいけど、テキトーじゃない。リピートしたい味です。友達も気に入っていてうちにくると必ずコレ!なので牛乳はたくさん買って置いた方がいいです。温めても冷たくても美味しい。カルディのチャイの素より好き!

          女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

          4.5

          2021-04-25

        森半 チャイの素 130gのレビュー画像

          共栄製茶日本茶 の高評価商品ランキング

          共栄製茶紅茶 の高評価商品ランキング

          共栄製茶デザートの素 の高評価商品ランキング

          共栄製茶日本茶 の売れ筋ランキング

          • 夏になるとグリーンティーが無性に飲みたくなるのですが、こちらは水で簡単に溶けて便利です。甘さは水や牛乳など、薄める飲み物で調節出来るし、ゴクゴク飲みたい時に薄めにしても、抹茶の濃さをしっかり感じ、とても美味しいです!

            女性 / 30代 / 滋賀県 / 購入回数: 1

            5.0

            2019-08-24

          共栄製茶 宇治抹茶グリーンティー 150gのレビュー画像

            共栄製茶紅茶 の売れ筋ランキング

            • 本格的!おいしい!インドカレー屋さんに行くといつもチャイを飲むし、いろんなところのチャイを試しますが、森半のはちょうどいい本格派みたい。もっと玄人の方からするとスパイスが足りないかもですが、日本人にピッタリ飲みやすいけど、テキトーじゃない。リピートしたい味です。友達も気に入っていてうちにくると必ずコレ!なので牛乳はたくさん買って置いた方がいいです。温めても冷たくても美味しい。カルディのチャイの素より好き!

              女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

              4.5

              2021-04-25

            森半 チャイの素 130gのレビュー画像

              共栄製茶デザートの素 の売れ筋ランキング

              共栄製茶の購入者属性

              購入者の属性グラフを見る

              購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。

              ※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

              ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

              もっと詳しいデータはこちら

              ものログ(CODE)をフォローする