
- 総合評価
- 4.1
- 評価件数
- 9,118 件
- 口コミ件数
- 4,088 件
- 評価ランキング
- 830位
- 【香辛料(からし・わさび以外)】カテゴリ内
3361商品中
- 売れ筋ランキング
- 7位
- 【香辛料(からし・わさび以外)】カテゴリ内
3361商品中
ラー油が好きでわりとよく使います。唐辛子が入っているバージョンもあって、そちらは辛くておいしいんですが、唐辛子が底に残って瓶が洗いにくいのでやめました。 容器が素晴らしい作りで、出過ぎないようプッシュで調整できるようになっています。 使うのは中華料理系が多いですが、合いそうだなと思ったらなんにでもかけます。おいしいです。
女性 / 40代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-06-17
ラー油ってラーメン屋さんでみるもので買ったことはなかったのですが、中華などの辛い料理をもっと作ってみたいなと思い買ってみました。プッシュ式で一滴ずつ出せる容器に感動しました。ラー油はかけすぎると大変なことになるのでとても気に入っています。炒飯にかけて食べるといいアクセントになってとても美味しかったです。容量たっぷりなのにお安く買えて満足しています。
女性 / 20代 / 広島県 / 購入回数: 1回
4.5
2020-11-05
子供たち用に購入。大人はもっと辛い方を購入してます。香辛料はいつもこのシリーズを使ってます。餃子や冷や奴、焼き鳥、鍋、味噌汁など。なんでも合うのですぐに無くなってしまいます。もっと大きい瓶があればいいのですが。
女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1回
3.5
2019-09-28
ラー油はS&Bさんのをいつも買ってます!安いので助かります!うちはラー油をよく使うのでこれからもリピートします。すぐなくなるので大容量があればいいのになと思ってます。
女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2021-02-25
ラー油大好き❣️いろん食べ物にかけて食べますがオススメは卵かけご飯❗️醤油とラー油を少しずつかけて食べてみてね‼︎美味しいよ‼︎
女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2023-01-07
辣油はいつもS&Bしか買わないので分かりませんが これは辛くて美味しい色んな料理に使うのですぐ無くなってしまう
女性 / 50代 / 石川県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-11-08
週に一度は餃子なので必需品です。 前は100円くらいで値上がりしたようですが、切らさないようにしています。
女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2019-03-17
餃子の時にないとなので買ってます。 けど絶対期限内に使いきれません。 半分サイズで良いんだけどなぁ。
女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.5
2022-03-31
85円で購入♪あまり使わないけど欲しい時にないと困るので前回のを使いきった所で購入しました。
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
4.5
2019-03-15
買っても毎回使いきれないのですが、あるといざというとき便利なので。
女性 / 30代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
5.0
2019-03-03
いつも定期的に購入している商品で、自然と手が伸びてしまいます。
男性 / 40代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-05-04
餃子にはあったほうが美味しいので購入しました。
女性 / 50代 / 岡山県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-07-28
ラー油といえばこちら。
女性 / 20代 / 兵庫県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-04-29
必需品です
男性 / 30代 / 広島県 / 購入回数: 1回
5.0
2019-02-07
インプロ
男性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
5.0
2021-01-13
ピリ辛サンラータンスープが好きでしょっちゅう作るのですごい使う。 豚骨ラーメンにもラー油をかけると美味しいし、白髪ネギをラー油で和えたのを乗せても美味しい。 ラー油を入れてさらに一味唐辛子を入れているので、唐辛子入りの方を買えばいいじゃん!って言われそうだけど唐辛子入りは底に溜まって唐辛子が出てこないので買わなくなった。
女性 / 30代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-12-19
定番の基本のラー油。ラー油が好きで、何にでもかけるのですが、今のボトルの注ぎ口が使いやすい。調節がしやすく、少しだけ使いたい家族も、たくさん使いたい私もバッチリ。こだわりのラー油とか、いろいろ出ていますが、主張が強すぎず、結局、コレが一番使い勝手が良いです。鍋にもスープにも、なんでも使っています。
女性 / 50代 / 兵庫県 / 購入回数: 1回
3.5
2021-04-01
ラー油はいつもこれです。餃子にはもちろん、大葉を醤油とラー油で漬けたり、鍋の〆に入れて味変させたりできるので常備している調味料です。 オレンジの蓋を1度開けて内ブタを取るのが手間です。プッシュして好きな量を押しやすく改良されたので、内ブタを取らずにプッシュできるようになった更にいいなと思います。
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2021-04-13
ずっと長い間使い続けているラー油です。 何年か前からプッシュして1滴ずつ使えるように改良されたので、とても使い勝手が良くなりました。 基本的には餃子を食べる時に使っていますが、鍋の時に自分の取り鉢に少し垂らしたり、ごぼうサラダをピリ辛味にしたい時に少し加えたりしています。
女性 / 50代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
5.0
2023-06-12
大体は餃子位しか使わないのでなかなかへるものではありませんが、あぶらやけすると言うか酸化するのか味が変わってしまう事に気がつきませんでした。のので今まであったラー油は 捨てて 新しく買いました。ラーメンとか麻婆豆腐とか辛めのおかすに入れたりして使いたいと思っています。
女性 / 60代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.0
2022-11-28
餃子やナムル用に購入しました。 ナムルにはごま油を入れますが、油っぽいのがあまり好きではないので、ラー油で代用します。 1滴ずつ入れられる容器が使いやすいです。 前に唐辛子入りのものを買ったことがありますが、 唐辛子が下に溜まってしまうので、こちらを愛用しています。
女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2019-12-13
ラー油はラーメンやうどん、ナポリタンスパゲティやオムライスや納豆にまでかけるので、わりと早く使い切ります。 これは最初のうちはいいけど、使っているうちにだんだんと伝いもれするようになるのが難点。 でも、これが1番私の口に合うので、これからも買うと思います。
女性 / 40代 / 山形県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-04-08
一滴ずつでるのがいいですよね☆ トーフ丼によく使います。ご飯に水切りしたトーフ半丁(私は木綿)をスプーンですくって少し潰しながらもしくわ手で崩すラー油点々とかけて鰹節一袋かけお好みの量を醤油まわしかけるだけ♪辛いの好きな方はラー油多めがいいとおもいます☆
女性 / 40代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.5
2021-08-11
出し口がプッシュ式になったことで裏モレすることなく使えるのがとても便利。一滴づつ出せるのも良いですね。こちらばかり購入するので他を知りませんがベタベタになるのが当たり前だった頃に比べとても考えられている容器。そこにメーカーさんの努力を感じています。
女性 / 60代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2022-08-24
唐辛子入とか、山椒入があって迷ったけど定番を購入。 以前、唐辛子入を買ってみたけど、結局、下の方に唐辛子が残ったりで全部を使い切るのが難しがったので定番に落ち着きました。 もう少し使い切り出来るようになってたら、他のも買いたいと思うんだけどな
女性 / 30代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-03-02
調味料なので、メーカーや産地には特にこだわりなく、買い物した店舗で売ってるもので安価や広告品や見たときの印象、感覚で購入しているだけです。 他店、他品と比較しないので味や品質的な部分での評価はありません。 これは、いつもお世話になってます。
男性 / 50代 / 山形県 / 購入回数: 1回
3.0
2022-09-27
ラー油と言ったらこれ。我が家はよく家で餃子を作るのですが私はこちらのラー油とお酢でいただきます。無いと困るのですが数滴ずつしか使わないので小さいボトルなのになかなか減りません。 他にも活用方法があったら教えてほしいです。
女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-09-30
ラー油はいつもこれです。餃子はもちろん、辛い物が好きな家族が中華料理を中心にいろんな料理にかけます。プッシュ式の注ぎ口がとても使いやすく、注ぎ口が油でベトベトになることもないのでとても良いです。
女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2021-04-20
ラー油が元々苦手だったのですが、どうしても作りたい料理があったので購入。 このラー油なら問題なく普段でも口にできるなと思いました! ただ、ラー油を出すとき少し面倒だなと思ってしまったので4.5!
女性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2021-01-03
辛いモノ好きなので、常備しています。餃子のタレにはもちろんのこと、ラーメン、スープ、和え物、きんぴら等、少し辛みを加えたいときに万能です! たくさん使うので、もっと大容量があると助かります❗️
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2022-03-18
いつもは 下に唐辛子の粉の溜まってる商品を買っているも どうも目詰まりしたりして 辣油を振り掛ける時 蓋ごと取り外していた··· それが面倒と 今回は コレを購入。味の違いは分からないし。
男性 / 60代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
3.0
2022-08-08
餃子に使ったり和え物とか作っていて少しパンチが 欲しい時に使ったり、そうめんやそばのつけだれに 入れたりと前からずっと使っています。 一滴単位で使えるので使い過ぎないので使いやすい です。
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-08-05
私は餃子だけでなくラーメンにも多く使うので直ぐに空っぽになってしまいます。他のメーカーで大きいサイズを買ったけど味がイマイチ。 大きいサイズもあちこちのお店に置いてもらいたい商品です。
女性 / 40代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
5.0
2019-05-15
ラー油はいつもこれです。実家でも使っていたので懐かしい。以前は業務用の大きめボトルを購入したこともあったのですが、割高でもこのような瓶の方が一滴、少量など出しやすく、使いやすいです。
女性 / 20代 / 長野県 / 購入回数: 1回
3.5
2020-05-17
ラーメンや餃子を食べるときにほしくて購入しました!あるとやっぱりおいしい。小さいときには分からなかった美味しさですね。ご飯が進むので、あると有り難いです。なくなったらまた購入します。
女性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2018-09-15
ラー油って餃子を食べる時にくらいしか使っていませんでしたが…ラーメンにも合いますね!“ラク押しボタン”の押し方がわかりずらかったので…スマホで検索して動画を見てやっとわかりました!
女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1回
4.5
2023-01-15
娘が、とにかくラー油が好きで、色々なものに使うので、なくなるのも速いです。前回、唐辛子が入っているのを買いましたが、それは不評で(底に溜まる)やっぱり、こっちに落ち着きました。
女性 / 60代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-12-22
ラー油は、いつもこれを買っています。 餃子を食べるときや、タンタン麺に入れたり、夏は、乾麺のうどんを食べる時、わさびではなく、麺つゆにラー油を入れて食べます。凄く美味しいです。
女性 / 60代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-07-27
家族みんなで使用。餃子はもちろん、ラーメン、そうめん、スープ類も入れるので減りが早い。七味が入っているのも買いましたが、少なくなってくると詰まり気味。これに落ち着いています。
女性 / 50代 / 群馬県 / 購入回数: 1回
4.5
2019-09-29
適量使用利用できるようになっているのでとても使いやすいです。液漏れもしにくいので手が汚れることが少なくて済みます。ピリ辛感があり、中華りょうりなどに入れると美味しいです。、
女性 / 50代 / 三重県 / 購入回数: 1回
4.0
2023-02-17
美味しい美味しくないも分かりませんが安かったので購入。 辛いのは大の苦手なんだけどこちら結構かけても全く辛くなくて、、酸化してるとか古ければ辛くなくなるのでしょうか、、?
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
3.5
2023-07-26
小学生、ラー油デビュー!押しボタンなので、振り出しタイプより調節しやすく、皿のまわりに飛び散らないので安心して使えます。大人は唐辛子入りを使うので、子供専用で得意げです。
女性 / 40代 / 宮城県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-12-10
ラー油はずっとこれ。なにかと使えるし、あると便利。値段も安いしどこにでもうってるのでかなりリピートしやすい。サイズ感もよく、押して出すタイプなのも便利で気に入ってます!
女性 / 30代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-06-05
82円+税でした。 100均で買ってたけどお得に買えた。 冷凍餃子焼くときにあると便利。 冷麺に少し入れても美味しいです。ゴマダレならちょっとタンタン麺風になります
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
4.5
2022-09-04
ドンキホーテの驚安を買う序に、98円だったので高くは無いので購入、賞味期限は残り1年8ヶ月くらい 押しボタンは使いやすく少量出せるので、今はこのタイプしか買わない
男性 / 50代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
4.5
2023-08-19
このボタン式の注ぎ口は漏れが無くベタベタにならないので画期的です。 やはり餃子やお料理☺︎ そして調味料として数滴落とすだけで香りが引き立つので、ぜひお勧めです!
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2020-03-15
餃子のタレに、麻婆豆腐になど、最近、辛めの味が好きになったので、出番はよくあります。いつも100均で買っていたのですが、今回100円以下だったので買いました。
女性 / 60代 / 兵庫県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-06-15
ギョーザにはもちろん、たまごかけご飯にちょいたしすると美味しいですよねー。やってみて下さい。 けっこうハマりますよ。 ウチは旦那がよく使うので減りが早いです。
女性 / 40代 / 奈良県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-04-05
久しぶりにラー油を買いました。他の方のレビューを見るとかなり容器に工夫がされているようで出しすぎることを防ぐような調節がされているんですね!これはいいです。
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2021-08-01
ずっとラー油切れてて,毎回忘れてしまうので,やっと購入。なくてもいいかなって思うけど,たまに催促されるので。そして,チヂミを作るのに使いたかったので購入。
女性 / 40代 / 福島県 / 購入回数: 1回
5.0
2023-02-22
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちら