イチビキ 赤から鍋 スティック 245g イチビキ

つゆJANコード:4901011573551
商品イメージ
総合評価
4.3
評価件数
1,037
評価ランキング
341
つゆ】カテゴリ内
3514商品中
売れ筋ランキング
55
つゆ】カテゴリ内
3514商品中

イチビキ 赤から鍋 スティック 245gの購入者属性

購入者の属性グラフを見る

購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

みんなの口コミ(全531件)

  • お店に行かなくても、簡単に家であの独特の甘辛鍋が再現できます。 辛味調味料を全部入れたら赤からの味に近づき美味しかったです。 最後はお決まりのチーズリゾットに!

    女性 / 40代 / 群馬県 / 購入回数: 1

    4.5

    2020-01-09

  • 1人暮らしに調度良い量です。😁

    女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1

    4.0

    2021-11-12

  • 赤からきしめんが好きなんですが、これを買ったスーパーでは取り扱いがなくなったのでこれを買って麺も別に買って再現して食べてます。 辛すぎるものが苦手なので、辛いペーストの袋はいつも余ります。 別に困らないのですが、一度に使いきれずにラップして後日また使ってるので辛いペーストの方だけもう少し小分けにしてもらえると個人的には嬉しいです。

    女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1

    4.5

    2022-07-26

  • 小袋全て入れても、たいして辛くないなと思いながら食べていたのですが、食べている途中で手足の指先までぽかぽか暖かくなってきました こちら以上に辛い激辛系を食べても、汗も出ず、身体も温まらないものが多いので、しっかりカプサイシンの効果はあるのだなと思いました 塩味が少し強いですが、旨味もしっかりあるので、最後まで美味しくいただけました

    女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

    3.5

    2021-10-30

  • 小袋スティックで辛さも調節できる 辛味袋も入ってるので辛さが自分好みに出来るのか気に入ってます。鍋には使わずヤンニョムチキン、キムチチャーハンなどの料理に使ってます。ビッ⚪️⚪️亭が食べたい時に辛味噌を作ると、とても美味しかったです。とにかくアレンジしやすいのでスーパーに行くと、つい買ってしまいます。

    女性 / 40代 / 福岡県 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-07-04

  • 小袋スティックで辛さも調節できる 辛味袋も入ってるので辛さが自分好みに出来るのか気に入ってます。鍋には使わずヤンニョムチキン、キムチチャーハンなどの料理に使ってます。ビッ⚪️⚪️亭が食べたい時に辛味噌を作ると、とても美味しかったです。とにかくアレンジしやすいのでスーパーに行くと、つい買ってしまいます。

    女性 / 40代 / 福岡県 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-07-04

  • 赤からのおうどんとか用のやつが売ってなくて、こちらを購入。辛さとかはだいたい想像がついたのでお餅を絡めてチンしてみました。美味❗辛さがもっと欲しくてお家の豆板醤とコチュジャンを入れて食べたら味変でさらによかったです。汗こそ出なかったけど、また買いたいと思いました。

    女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-10-27

  • 冬は、赤からがないと始まらないというくらい、購入してますが夏もやはり購入してます。一人暮らしや小さなお子さんのいる家庭には、別袋に辛味が入ってる為に調節出来るので楽ですよ~っ(^-^)/冬は白菜、夏はキャベツを入れてます❗レタスを加えても美味しいですよ~❤

    女性 / 40代 / 三重県 / 購入回数: 1

    5.0

    2017-06-12

  • 関東ではストレート鍋つゆはどこでも売ってるけどこのスティックタイプはたまにしか見なくて、見つけたら即買い!2人家族なのでこのサイズが重宝します。辛味を調整できるのも便利。 締めは麺からの、更に残ったスープでチーズリゾットを作り余すとこなく食べ切ります。

    女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-07-11

  • 関東ではストレート鍋つゆはどこでも売ってるけどこのスティックタイプはたまにしか見なくて、見つけたら即買い!2人家族なのでこのサイズが重宝します。辛味を調整できるのも便利。 締めは麺からの、更に残ったスープでチーズリゾットを作り余すとこなく食べ切ります。

    女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-07-11

  • 口コミをもっと見る

価格と購入店舗

  • MrMax新神辺店
    2021-10-14
    ¥299
  • mandai萱島店
    2021-11-23
    ¥258
  • くすりのレデイ東みよし店
    2022-02-22
    ¥300
  • とりせん助戸店
    2022-02-19
    ¥285
  • まいばすけっと
    2021-09-06
    ¥278

みんなの写真

  • みんなの写真
  • 使用している写真
この商品の口コミを投稿する

この商品をシェアする

つゆ】のランキング

  • 評価の高い順
  • 売れ筋順

ものログ(CODE)をフォローする