乳幼児食品のおすすめ商品一覧(8ページ目)

乳幼児食品の新発売・新商品情報

  • とても簡単につくれるので便利です。 娘のおやきデビューはこちらでした。 思っていたよりモチモチしていて食べずらいかな?と思いましたが口の中で簡単にほどけて問題なく食べられています。 独特の味?苦味?がありましたがほうれん草の味なのでしょうか。ほうれん草好きな娘は美味しそうに食べています。

    女性 / 20代 / 徳島県 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-09-06

和光堂 おやき にんじんとほーれん草 70gのレビュー画像
  • 絵本を応募したくてシール集める為につかってますが、正直使いづらいです。他のメーカーに比べてダマになりやすいし、蓋の形が半開きできるタイプと全開タイプとあります。断然半開き派なので、購入時に気をつけてます。 希望の蓋の形が在庫無いときもあるので、統一してほしいです。 シール貯まるまでは継続頑張ります。

    女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1

    3.5

    2022-08-17

森永乳業 チルミル 大缶 800gのレビュー画像
    • 違う商品を購入予定でしたが、パッケージが 似ており間違えて購入してしまいました。 一袋に小さいお菓子がたくさん入っているタイプで 外出時に子供がすべて食べきれなかったため 輪ゴムで留めて持ち帰りました。。 大袋だと残した時、保存しにくいと思います。 丸飲みしやすいくらいの大きさなので きちんと見守る必要がある気がします。

      女性 / 30代 / 愛知県 / 購入回数: 1

      3.5

      2021-09-21

    ピジョン 元気アップCa お魚すなっく 2袋のレビュー画像
      • 最近米が好きじゃないっぽい娘が食いつくご飯メニューを考えててこれあげてみたけどそうでもなかった上に、食器に色残りして食後すぐ熱湯につけたり漂白しても落ちなかった…

        女性 / 30代 / 宮城県 / 購入回数: 1

        2.0

        2023-03-20

      キユーピー やさいとなかよしチキンライスの素60gのレビュー画像
        • 今までお出かけの時はスティックタイプの粉ミルクを持ち歩いていましたが、調乳用のお湯、冷ます用のお水も必要になるので荷物が増えていました。ですが、この液体ミルクと哺乳瓶さえあれば事足りるので荷物も減って満足です!欲を言えば、他社であるような、缶のまま飲めるような形状にしてもらえれば嬉しいなーと思います。

          女性 / 20代 / 京都府 / 購入回数: 1

          4.5

          2021-09-22

        ビーンスターク 液体ミルクすこやか 200mlのレビュー画像
        • 外出先での食事用に購入しました。温めなくてもおいしそうに食べてました。箱がパペットになるので、食べた後遊んでもらってるすきに、親が自分たちのご飯を食べることもできます(笑)

          女性 / 30代 / 愛知県 / 購入回数: 1

          5.0

          2022-01-13

        にこにこボックス まぐろと野菜の和風煮弁当120gのレビュー画像
        • 9ヶ月の息子用に、ミルクもそろそろなくなるので購入してみました。 上の子の時は9ヶ月でフォローアップミルク、1才で牛乳とスムーズにミルク離れが出来たので同じ様にと思い買ってみました。 お安め価格が有難いです‼︎

          女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1

          4.0

          2022-08-09

        雪印メグミルク たっちパック 830g×2のレビュー画像
        • 外出先での食事用に購入しました。クリーミーパスタはホントにおいしそうに食べます。箱がパペットになるので、食べた後遊んでもらってるすきに、親が自分たちのご飯を食べることもできます(笑)

          女性 / 30代 / 愛知県 / 購入回数: 1

          5.0

          2022-01-13

        にこにこボックス お魚のトマト煮弁当 120gのレビュー画像
        • 外出先で食べさせる用だったり、家でご飯を作る時間がない時に食べさせています。息子は美味しいみたいで綺麗に完食してくれました。キューピーさんのランチボックスにもスプーンが付いていたら便利で嬉しいなと思いました。

          女性 / 20代 / 広島県 / 購入回数: 1

          5.0

          2020-07-30

        にこにこボックス 北海道コーンパスタ弁当 120gのレビュー画像
        • ありがたいことに完母だったしあっという間に卒乳してしまったので、集めていた粉ミルクのサンプルは全部離乳食作りに使いました。 サンプルも底を尽きましたが、目に見えない鉄分不足とかが怖く、かと言ってフォロミは結構甘いから早くから慣れるとあんまり良くない的な情報を見かけたので、そのままは飲ませずミルクスープにしたりする用に買ってみました。 少量で売っているのがありがたい!

          女性 / 20代 / 島根県 / 購入回数: 1

          5.0

          2023-12-27

        雪印メグミルク たっちスティック 14g×10のレビュー画像
        • すき焼きに使われる牛肉・焼き豆腐・卵には、良質なたんぱく質が多く含まれている。 たんぱく質には、筋肉・臓器・皮膚・毛髪などを構成したり、ホルモン・酵素・抗体などを調整したりする働きがある。 また、これらの食材はアミノ酸スコアも優れており、利用率が高いという特徴があるのでこんなに手軽に食べさせられてありがたい( > < )

          女性 / 20代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

          5.0

          2023-05-10

        にこにこボックス すき焼き風ごはん弁当 120gのレビュー画像
        • YouTubeなどで助産師さんがフォローアップミルクは栄養が無いから要らない、1歳までの普通のミルクで良いと言っていましたが… もううちの息子は1歳5ヶ月になり、食事で栄養も摂れているので、普通のミルクだと栄養過多になりそうで不安なので買ってみました! 息子も美味しそうに飲んでくれるし、まだミルクを欲しがって泣いてしまうので、これからはフォローアップミルクにお世話になりますw

          女性 / 30代 / 北海道 / 購入回数: 1

          5.0

          2024-01-26

        雪印メグミルク たっち大缶 830gのレビュー画像
        • うちの子は和光堂さんに育ててもらってるって思うくらい多用してます。長男の時は頑張って手作りしてたんですが、次男は何かと時短で済ませてしまう事が多く… こちらのそのまま素材は、もちろんそのまま使えますが、 材料のしたごしらえがしてあるので、自分で卵混ぜたり、アレンジしてちゃんと自分で作ってる感も感じさせくれるので、罪悪感がすこし報われてありがたいです。笑

          女性 / 30代 / 奈良県 / 購入回数: 1

          5.0

          2021-07-05

        そのまま素材+牛肉 100gのレビュー画像
          • 値上がりラッシュでミルク缶も高い。だけど、量、値段共に一番良いぴゅあは経済的。リピートしたいが、子どもが味を嫌がり飲んでくれなかった。このまま、飲ませ続けて慣れてくれたらいいなと思っている。他のものと比べて、泡が立ちやすい。

            女性 / 20代 / 広島県 / 購入回数: 1

            3.0

            2024-04-10

          雪印メグミルク ぴゅあ大缶 820gのレビュー画像
        • 乳幼児食品」から商品を絞り込む

          乳幼児食品」に関連する商品一覧

          最近見た商品

          ものログ(CODE)をフォローする