アイスクリーム類のおすすめ商品一覧(12ページ目)

アイスクリーム類の新発売・新商品情報

  • 沖縄が誇るご当地アイスブルーシールの黒糖フレーバーです 黒糖のフレーバーは他にはなくブルーシールのみのフレーバーです 沖縄のちんすこうのような味がして濃い味でとても美味しいです ハーゲンダッツやレディーボーデンよりも値段が安いのがいいです

    男性 / 20代 / 新潟県 / 購入回数: 1

    4.0

    2024-05-18

ブルーシール 沖縄黒糖 110mlのレビュー画像
    • 抹茶が好きで、特に市販のアイスは濃いと言ってもそこまでではないことが多く、少し疑いながら買ったのですが、こちらは決して濃い訳ではないのですがおいしい抹茶なのがわかるアイスでした。よくある抹茶アイス特有の喉に残る甘さはなく、牧場しぼりのさっぱりすっきりとした後味がよかった。 抹茶の渋みはあまりないので万人受けすると思うけど、抹茶の旨みと牧場しぼりのおいしいミルクアイスの組み合わせがよかったです。甘さはアイスの中ではかなり控えめだと思います。スーパーで買える抹茶アイスの中で1番好きだったかも知れません。

      女性 / 20代 / 新潟県 / 購入回数: 1

      4.5

      2022-10-09

    江崎グリコ 牧場しぼり一番摘み宇治抹茶 120mlのレビュー画像
      • 初めからグミとバニラアイスの組み合わせに疑問を感じていましたが、想像通り残念な美味しさでした。好みの問題かもしれませんが、この組み合わせは好きではありません。また、グミに弾力があるので一口 一口しっかりかみ切らないと中からグミだけが伸びてきて食べにくいです。しかし、グミ、バニラアイスはそれぞれ美味しく、特に、冷えてても柔らかいグミは食感も良くてとても好きです。グミ 単品で食べてみたいです。税込192円でした。高い。

        男性 / 40代 / 香川県 / 購入回数: 1

        0.5

        2023-08-22

      ブルボン グミーツイタリアングレープ味 150mlのレビュー画像
      • 一口かじってみると、表面のパリッとした食感の後に、バニラアイスのミルキーなコクとアーモンドの風味がしっかり感じられます。 ローストアーモンドの香ばしさやつぶつぶ食感も楽しめて、まさにやみつきになる美味しさでした。

        女性 / 10代 / 東京都 / 購入回数: 1

        4.5

        2022-06-04

      森永乳業 PARM 香ばしきなこ 80mlのレビュー画像
        • 仙台銘菓「喜久福」と雪見だいふくのコラボ!美味しいに違いないと期待大で購入しました。 雪見だいふくおなじみの柔らかいおもちで、こしあんと抹茶アイスを包み込んでいます。「食べるお茶」をコンセプトに、風味豊かな味わいを再現するため、抹茶には京都府産宇治抹茶を使用し、こしあんには北海道産の小豆を使用しているのだとか。 一口食べてみると、もちもち食感の後に、抹茶アイスの上品でクリーミーな味わいが口の中に広がります。コクのあるこしあんの甘さと抹茶のほろ苦さが何とも絶妙なバランスです。 こだわりの和素材の組み合わせによって、まるでお茶そのものを味わっているかのような風味豊かな和の味わいを堪能できました。

          女性 / 10代 / 東京都 / 購入回数: 1

          4.5

          2022-06-04

        ロッテ 喜久水庵監修雪見だいふく×喜久福 94mlのレビュー画像
          • コンビニで少しお買い得になっていたのが目に止まり、パッケージにもひかれて購入。思ったより甘さ控えめで、カラメルの風味もしっかりして、食べやすかったです。主人に感想聞いたら「昔風」と言っていたので、レトロな味わいなのかな?(笑) 私は好きな味でした。

            女性 / 50代 / 北海道 / 購入回数: 1

            4.5

            2022-05-27

          赤城乳業 純喫茶風レトロプリン 75mlのレビュー画像
            • ハーゲンダッツのアイスを食べなくなって15年は経ったかと思いますが その前は好きでよく食べていました 切っ掛けはどれも美味しいけど、どれもとにかく甘い!甘すぎるのだ! と言う理由 久し振りに食べようと思ったのは スパイス好きなんで『チャイ』にそそられたから インド人の知り合いが入れてくれた本格チャイが無茶苦茶甘かった! ハーゲンダッツだし、チャイ…… ぅ~ん、甘さダブルパンチだったらどうしよう…… でも買ってみた これは美味しい! 白とモカ色のマーブルアイスなんですが 白は甘めのミルキーな味 モカ色の方がチャイのテイスト、こちらは甘さが少し控えめになっています 個人的好みでは カルダモンをもう少し強く クミンをもう少し感じられるように それに伴いバランス良くシナモンも増し増しで って感じにしてほしいかなぁとは思うけど 多くの人々に食べやすくて美味しく味わえる程よい味に作られていると思います 昔のハーゲンダッツの味よりも 甘さは和らいているように感じました ハーゲンダッツまた色々食べてみようかなぁ~とも思いました 美味しかったです

              女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

              5.0

              2022-06-20

            ハーゲンダッツ ミニCチャイミルクティー110mlのレビュー画像
            • 小さい頃チェリオが大好きでよく食べていたのにいつの頃からか店から消えてしまい、たまに思い出して食べたいな〜と思っていたらとうとう発見!テンション上がって2箱買いました!笑 2日で一箱食べてしまいました笑 たまにコンビニとかにバナナ味とかは期間限定で登場しているのは知っていたのですが、この普通のバニラの味をずっと待っていました! 中のチョコの感じがたまらなく好きだったのですが変わらずだったので感動しました! 箱もいいですが普通のサイズのも食べたいので出してほしいです!(もうあったらすみません)

              女性 / 20代 / 大阪府 / 購入回数: 1

              5.0

              2022-10-25

            森永乳業 チェリオバニラマルチ 5本のレビュー画像
            • カフェオレの味が濃くて美味しいです。 クッキーがゴロゴロ入っていて、カフェオレ味のアイスによく合います。 もう何年も週末にエッセルスーパーカップを食べ続けているのですが、このカフェオレ クッキー味も美味しかったです。 どの味も好きですが、またカフェオレ クッキー味も買いたいと思います。

              女性 / 30代 / 埼玉県 / 購入回数: 1

              5.0

              2022-05-21

            エッセルスーパーカップカフェオレクッキー200mlのレビュー画像
            • やわらかいシャーベットというような感じ。さっぱり味で美味しいけど、購入してその場で食べたが溶けるのがとても早く、ダラダラたれてくるので味わってる余裕がない。これはカップか、クーリッシュのようなパウチの形状で売ったほうがいいのでは。

              女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

              4.0

              2022-07-17

            ブルーシール グァバ 90mlのレビュー画像
              • ちょっと高い(297円)けど、以前貰って美味しかったし、なかなか見かけないので買いました。 チョコに少しクッキーが入っていて、サクサク感もあり、アイスクリームも美味しいです。 一口で食べられるので、ちょっと食べたい時にちょうどいいです。

                女性 / 50代 / 福岡県 / 購入回数: 1

                4.0

                2023-08-23

              竹下製菓 プチブラックモンブラン 11ml×22のレビュー画像
                • みかんシャーベットとみかんソース、白あん、おもちを重ね合わせ、まるで和菓子屋のみかん大福のような味わいを表現しているアイスクリーム。 みかんシャーベットはジューシーでみずみずしく、みかんソースとも合わさってみかんの美味しさを存分に味わえます。おもちは大福をイメージして従来よりも柔らかい食感に仕上げているそうで、もちもち感がたまりません。シャーベットのシャリシャリした食感との違いも楽しめます。

                  女性 / 10代 / 東京都 / 購入回数: 1

                  3.5

                  2022-06-04

                井村屋 やわもちアイス みかん大福 130mlのレビュー画像
              • アイスクリーム類」から商品を絞り込む

                アイスクリーム類」に関連する商品一覧

                最近見た商品

                ものログ(CODE)をフォローする